
コメント

空音
そのまま行って大丈夫ですよ!
受付で名前を書くくらいです。初回だけ住所とか書かないといけないところもあります(^^)
何かイベントの日…ベビマとかリトミックとか。。
は予約がいることがあります。

❤︎yay❤︎
普通に遊びに行くだけなら予約なしで遊べます^_^
時々イベントで予約して参加するやつもあるけど、心配だったら地域のホームページで検索してみてもいいと思います❤︎
-
みき
解答ありがとうございます!
どんな感じなのか調べてみようと思ったんですが、見てみてもよく分からなくて😅- 7月13日
-
❤︎yay❤︎
初めて行くときってどんなとこかわからないし不安も多いですよね😭
意外と行ってみると楽しいものですよ💕- 7月13日

海月
支援センターはそのまま暇な時に
行く感じです^_^
児童館は行ってないのでわからないですが(;_;)
絵本読み聞かせとか、
ベビーヨガとか色々あるので
気分によって出掛けてました(^^)
はじめは戸惑いママ友を探して
行きましたが、
子供が動くので、お話している
時間なんてほとんどなくて、
子供の後ろついて行って、
遊んでる先のママさんに
ちょっと話しかけるくらいでした。
1人で余裕じゃんーって感じでした(笑)
-
みき
解答ありがとうございます!
日によってやる事が違うとかだと、行きたい日に連絡が必要なのかなーとか、分からなくて💦行ってみたら平気そうですね😊- 7月13日
-
海月
色々してますよねー(^^)
他にもサークルとかのチラシとかも
あるので情報盛りだくさんですよー(^^)- 7月13日

shoukichi☆
予約はないですよ!気軽に好きなときに行くような感じです。
-
みき
解答ありがとうございます!
行ってみたいと思います😊- 7月13日

ゆう
私の地域は場所によります!時間もいつでも行っていい所もあるけど、月齢によって時間帯が分けてある所、予約が必要な所があります。行きたいところに聞いてみた方がいいかと思います
-
みき
解答ありがとうございます!
場所によって様々なんですね😊
時間帯が分かれてるところいいですね!- 7月13日

ゆあmommy♡
予約は基本的に必要ないですが、イベントによっては予約が必要なものもあるので、ホームページなどで調べると安心だと思います❁.*・゚
-
みき
解答ありがとうございます!
予約が必要とかいてなければ、そのままいっても平気そうですね😁- 7月13日
みき
解答ありがとうございます!
イベントの日等があるんですね!
その日にぶつからなければ、そのまはま入れるんですね✨