
auの新料金プラン、スーパーカケホで1ギガ、スマートバリュー付きで機種変更後1980円は安いと思っています。毎月割が使えなくても、スマートバリューやWi-Fi契約で満足しています。
auの新料金、かなり気になってよく調べて見たら、スーパーカケホで、1ギガで、スマートバリュー付けて、今年いっぱい機種変したら1980円って、相当安いんじゃないかと思いません??
このプランは毎月割使えないと言われても、私は元々次携帯変えるときも、毎月割はなくなるのを前提に1ギガにする予定だったし、au SPEED Wi-Fi ホーム契約したからスマートバリュー付いてるし、ちょうど携帯変えたくて欲しい機種絞っていたから、変えない理由が見つからない!
先月変えるつもりが、身分証なくて変えれなかったのが、逆にラッキーな気分 ฅ(´・ω・`)ฅ
auでよかった!!
- mcha(7歳)
コメント

ママリ
1ギガで乗り切れるのがすごいですね😳✨
1ギガ契約するのってシニア向けなのかと思ってた。
羨ましいですね、見習わないと💕

退会ユーザー
お宅に居ないときなどの
1Gではなかなか
持たなくないですか?😂
(私はもちませんでした💧)
私はなにか
あった時すぐ使えるように
3Gにしています✨
-
mcha
4月に引っ越したんですが、4月まではアパートのWi-Fi使い放題で、さらに職場にもフリーWi-Fiがあったので、引きこもりの私は1ギガで充分でした(^-^;)
今の家に引っ越して、家用のWi-Fi必要になって契約したのですが、今までもアパートの中で使えるWi-Fiだったので、1ギガのままでも不便感じませんよ\(^O^)/- 7月13日
-
退会ユーザー
今はいいかもしれないですが
ゆくゆくを考えると
お子さんと出かけたりしたら
Wi-Fiあるエリアばかり
じゃない部分もあるので
厳しいかな?と感じました😅- 7月13日
-
mcha
確かに子供産まれたら、外でどれぐらい使うか未知数ですね(^-^;)
ですが、1ギガで足りなければ勝手に3ギガの料金になりますし、今の料金プランよりは断然新料金の方が安い気がしてます(・-・*)- 7月13日

ゆか
毎月割が無いと機種代全額自分で払うことになりますが、それでも1Gのプランの方が安いですか??
3Gで毎月割ある方が機種代が少なくなるのでお得な気がしてました💦
あ、新プランは全部毎月割がないってことですか😱
-
mcha
はい!
1ギガと3ギガで1300円くらいの差があるので、私の欲しい機種の毎月割が月900円だったので、それなら1ギガで毎月割を捨てようって話で進めてました。
携帯によっては、差額より毎月割の方が高い機種もあると思うので、毎月割捨てたら損ですね!
新しいプランは、全部毎月割が適用されませんよ(^-^)- 7月13日
-
ゆか
機種によって毎月割の額が違うんですね😱知らなかったです💦
かなり調べてますね~♪それなら新プランの方が良さそうですね✨私も引きこもりな方なんですが1G越えちゃうんですよね💦
格安スマホに変えたくないけどau安くならないので…うらやましいです❤- 7月13日
-
mcha
そうなんです!
高い機種もあれば、安い機種もあるので、毎月割の金額が機種毎に変わるんですよ!
だから、その人の欲しい機種しだいではお得ですね☆- 7月13日

ちよこ
安いんですね…
私は思ったより安くなかったので、
au解約しようと思いました💦
-
mcha
思ったよりのレベルがわかりかねますが、通話が1回5分かけ放題で1ギガで1980円は安くないですか?
私はアドレスが変わるのが嫌で、格安携帯を候補に入れてないので、この新料金はとても嬉しいです(^-^)
auで家族割をガチガチに組んでるので、それも変えたくない理由でもあります。- 7月13日
-
ちよこ
なるほど…
ありがとうございます
1980円のみなら格安と比較しても安いと思いますが、機種変が必要だから機器代もプラスかかるし、1年だけならなぁ…思って
1年たったらまた新たな割引でそうですかね…
家族割、いいですね!!
それなら割引もあるし家族も巻き込むから変えない方がお得そうですね!- 7月13日
-
mcha
私は元々、今の携帯を3年使ってて、電話鳴らないわ、充電出来ないわの不調が起きているので、先々月に変えると予定だったんです(-ω-;)
しかし、身分書忘れで変えれなくて保留にしていたところだったので、タイミングが良かったです!
こんな発表があるなら、先々月に変えてたら後悔するところでした…。- 7月13日

R I E
auの新料金に少し調べてたのですが
これってアンドロイドだけ
なんですかね( ;∀;)
私iPhoneだから無理かなー😿
-
mcha
そうなんです!
iPhoneは対象外なんですけど、私はiPhoneが苦手と言うか、みんなと同じ機種を持ちたくなくてスマホ派なんです(*´∀`*)
iPhoneユーザーじゃなくて、良かったかも(^-^)- 7月13日

ゆぅ
そんなお得な新プランが?!✨
ポケットWi-Fi持ってたら1ギガでもいいですね😳うちはauで月々4,200円くらいのポケットWi-Fiを契約してるので✨
家族割でマイナス4000円なんですが、ポケットWi-Fi4200円を契約したので、結局毎月携帯2台分で2万なんですよね😂ポケットWi-Fi便利ですがw
私は去年買い換えたばかりなので、出来ませんが、旦那さんが来月機種変時期なので、じっくり話を聞いて来ようと思います😆
安くなるかなー✨でも廃ゲーマーだからどうかなー笑笑
mchaさんも今よりお得に機種変出来ますように٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
素敵な情報ありがとうございます♪
-
mcha
はい!お得ですよね?
私はポケットWi-Fiではなくて、お家型の据え置きルーターなんですが、家からほとんど出ないので1ギガで足りちゃってたり…。
ポケットWi-Fiだと、auでもスマートバリューmineになっちゃうので割引率低くないですか?
だったら、ホームルーターでスマートバリューの割引使った方が安いですよね?
Wi-Fiホームルーター4000円でスマートバリューで1000円引きなので、ポケットWi-Fi使うよりいいかな?と(^-^)- 7月13日

ワンワン
自宅にWi-Fi有りで月1Gいかないので良い事聞きました。゚(゚^ω^゚)゚。✨
これiPhoneへの機種変更と新規は対象外らしいですが、iPhoneユーザーがプランの変更してもビッグニュースキャンペーン適応外なんですかね?
ちょっと分かりにくくて…(;´Д`)
1980円に適応されなくても2980円なら安いんですけどね…今LTEフラットで5000円弱かかってるので…変えたい(´°‐°`)笑
余談ですが、私の場合は子供産まれたら外で携帯触る余裕無さすぎて…ギガ数増えるって事はありませんでした!
もっと手が離れるようになったらわかりませんが、参考までに😆笑
-
mcha
やっぱり自宅にWi-Fi引いてたら、1ギガで足りますよね??
iPhoneユーザーもAndroidスマホにすると、対象になるみたいです!
ようは変更する機種がスマホならいいみたいな?
店員ではないので、間違ってたらすみません(_ _)
調べた限りでは、新規か機種変の時しかこのプランには変えれないので、機種を変えること前提のプランですよ!
LTEフラットで1ギガしか使わないってかなり損してませんか?
いゃ、iPhoneってこのプランしか選べないとかあります?
ずっとAndroidスマホなので、iPhoneの料金プランはわかりません(-ω-;)
私も子供といたら逆に触らないのかな?と考えています…。
田舎なのでほとんど車移動だし、散歩中も散歩しながら携帯いじることもないのかな?とか。
それは、産まれてみないとわからないですけどね(・-・*)- 7月13日
-
ワンワン
なるほど、変える場合だけキャンペーン適応ですね!
ではプラン変更だけで2980円か…それでも安いのでauショップ行かねば(`・ω・´)笑
絶対無駄ですよね!
働いといた時は外でバンバン使ってたから良かったのですが、その後もそのままだったパターンです(;´Д`)
新しいプランだと毎月割が消えてしまうので、その場合の料金と他に安いプランあるかをショップに聞きたいと思います!
他にもプランあれば良いんですがね!私もプラン変更したことないのでわからないのです(;´Д`)
14日以降に行ってみようと思います!
お互い削れるとこ削れると良いですね!(´▽`*)- 7月13日

☆★
auではないですが、家にWi-Fiあるので1㌐で足りています😁
毎月0.6㌐位しか使っていません。
-
mcha
やっぱり家にWi-Fiあると、1ギガで足りますよね?
auで1ギガが開始された時に、ちょうど私の毎月割が終了した時期だったので、すぐに1ギガに変えて使ってますが、不便ないかと…(^-^;
さらに新しいプランは1ギガ超えても規制はかからず、次の3ギガのプランに切り替わって料金請求されるだけなので、急に低速になるってことがなくて便利です!- 7月13日
-
☆★
仕事していた時も足りてましたし、今はほとんど家なので十分足ります😁
足りなければ㌐数増やしたら良いだけだと思います🌟- 7月13日
-
mcha
私も前の職場もWi-Fi環境だったので、ずっと足りてました(・∀・)
そうそう。
足りなきゃ増やせばいいだけですが、なるべく節約のために調べ物は家でして、無駄なお金はかけないようにしています(*´∀`*)- 7月13日
-
☆★
出産後は出費も増えますから節約が1番だと思います🌟😊- 7月13日
mcha
家はスマホの他にWi-Fiルーター契約してるので、スマホは1ギガでいいのです\(^O^)/
今は私のスマホとWi-Fiで9000円いかないぐらいなので、新料金プランに変えると、Wi-Fi入れても6000円ぐらいで済みます(^-^)
ママリ
お子さんが生まれたら外で携帯が必要になる場面も出てくるのでは?
mcha
それはあるかもしれないですね(^-^;
産まれてないので、どれくらい使うかは今はまだ検討が付きませんが…。
ちなみに遠出するときは必ず旦那付なので、運転中に調べ物をするときは20ギガの旦那携帯を使わせてもらってます(〃∇〃)