
赤ちゃんの健康に不安があり、病院に早く行きたいが次の検診まで10日もある。症状や出血がなければ大丈夫でしょうか?どのくらい待てば良いでしょうか?
赤ちゃんがちゃんと育ってるか不安で不安でしょうがないです😭
現在9w過ぎましたが、次の検診まで10日ほど、、、
朝起きたらパジャマがめくれてお腹が冷えていたり仕事で重いもの持たされ立ちくらみがしたり、、、今日も残業で12時間労働、、、
出血とかがなければ大丈夫なんでしょうか😭?
とても不安なので早く病院にいきたいのですが、3週間後に来てくださいと言われてあと10日あります。
どのくらいだったら許容範囲ですか?😭
- ぷ(7歳)

mama
気になりすぎてそれがストレスになることがあるので
私は頻繁にいってました😊
育ってるか不安でってだけでも
見てくれるので行ってみるといいと思いますよ!

かーず
同じくその頃は私も
心配で仕方ありませんでした。
仕事もかなりの体力仕事を
してました😢
疲れが溜まって結構だらしない
生活もしてました。。
毎回トイレに行くたび、
出血してないし、大丈夫!
私のお腹の赤ちゃんは
絶対元気に育つ!と
自信を持つようにして、
検診日まで指折り数えて
過ごしてました。(笑)
それで、妊娠7ヵ月後半までは
順調だったのですが、
いきなり切迫早産になり、
自宅安静になりました😢
仕事を頑張り過ぎたあまり
赤ちゃんに無理をさせていたことを
すごく後悔しました。
おうさんも、あまり無理なさらず
過ごして下さいね。
妊娠初期はほんとに
大事な時期だと思います。
私のように、後悔しないよう
仕事よりお腹の赤ちゃんを
一番に考えて上げてください😌
お互い元気な赤ちゃんを
産みましょう!!

退屈ガール
お腹が冷えるのが心配なら腹巻した方がいいですよ(^^)
お仕事は無理は禁物です😰
出血、腹痛がなければ赤ちゃんは大丈夫だと思います\( ¨̮ )/

退会ユーザー
私も最初は不安でした😭
出血などがないのなら大丈夫だと思うのですが、不安でしたら産婦人科に電話するのもアリだと思います(^_^)
私も電話して次の日検査してもらったりしてました(^^)

smystkm
私も不安でした!
私の場合は、出血に気を付けてました。
おトイレの度に、下着を見るのにハラハラしてました😅
あとは、次の検診で不安な事聞けれるように準備したり、生理周期計算できるアプリでおりものの変化があればメモしたり・・・
でも、茶色のおりもの出なければ連絡もしませんでした!
大丈夫!
出血は怖いですが、無ければきっとお腹で頑張って大きくなってますよ!

🌟
私もその頃、心配で心配で仕方ありませんでした。
過去2回流産していて、また流れてないかとか‥
なので、私は検診以外にも何か理由つけて自分から診察してくださいと、安定期過ぎまで行ってました。
私はそれでかなり安心出来ました。
なので、ちゃんと育ってるか心配なので診察してくださいでも、見てくれると思いますよ♡
心配しすぎてストレスの方が赤ちゃんに良くないと思うので。
少しお金かかりますが、一度病院に問い合わせしてみては?♡

ぷーちゃん
私も心配で心配で仕方なかったです!でも大丈夫です!
おめでとうございます
コメント