
来月末に戌の日なんですがみなさんどのようなことをしましたか?ネットで…
来月末に戌の日なんですが
みなさんどのようなことをしましたか?
ネットで調べてもよくわからず、、
よければ戌の日に用意したものや
誰といったかなど教えて頂けると
助かります😵💕
あと戌の日当日でなくても
いいのですか??
無知ですみません(´・_・`)
- ぴーちゃん(9歳)
コメント

83
腹帯を持参して、旦那と近所の神社へ安産祈願へ行きました!!
戌の日じゃなくても、行ける日で大丈夫ですよ〜(^o^)/

退会ユーザー
私は1人目の時、戌の日に両親と旦那と神社に行って祈祷してもらいましたよ(^O^)
持っていったものは、腹帯と祈祷にかかるお金でした!
戌の日のお参りは、戌の日に行くから意味があるのかな〜と思います。都合が悪い場合は、戌の日も何日かあるので、都合のいい日に行かれるといいかと思います。
私も来月、戌の日のお参りの予定です♡まだ腹帯も買いに行けてないので、行かなきゃと思ってるところでした^^
お身体お大事になさってくださいね♡
-
ぴーちゃん
そうなのですね😩
出来れば当日が
良いということですよね😩
私も腹帯みに行って来て
みます(´▽`)ノ❤️❤️
ありがとうございます💕
cha❤️さんもお身体
お大事になさってくださいね😊💕- 7月16日

ひまわり丸
義両親と旦那さんと一緒に行きました
有名な神社だったので、戌の日は混雑すると知り、つわりがまだあったから、戌の日の前の日にご祈祷に行きましたよ(^^)
用意したものは腹帯(犬印の腹巻タイプ)
ご祈祷の後、腹帯に朱印を押していただきます
そのあと、義両親とお食事して帰ってきました(^^)
次の日の戌の日に、腹帯は巻きました
-
ぴーちゃん
詳しくありがとうございます❤️
お食事して帰るのも
ありなのですね💓
あと一ヶ月あるので
みんなで予定を合わせてみます💕- 7月16日

mama@sa.ta
上の子の時は、腹帯用意して祈祷後に両家の両親(義父以外)で会食しました(^^)
今回は家族のみで祈祷してそのあと、ちょっといいご飯屋さんでご飯食べました(^^)
-
ぴーちゃん
ありがとうございます❤️
義母、母に予定確認し
予定があえば私も
ちょっといいとこに
ご飯行ってみようか
旦那と相談してみます💕- 7月16日

おうたむ
私は旦那と近所では安産祈願が有名と言われている神社へ腹帯をしてお参りに行きました(*^^*)
本当は戌の日に行きたかったのですが旦那が平日は仕事がどうしても休めないため、土曜日の大安の日に行きました♪
-
ぴーちゃん
ありがとうございます❤️
私の旦那も日曜しか
休みがないため
日曜にいこうかなと
考えていました!!
大安なども大事ですね!
調べてみます💓💓- 7月16日

ちくわ⊂((・x・))⊃
私は当日は予定もあわず特に何もしなかったです!
なので後日近くの神社に安産祈願には行きました(^ω^)
腹帯などは持っていってません!
ちなみに腹帯(といっても、私の場合腹巻タイプのゆるーいやつですが)を買ったも戌の日よりかなり後でした^^;笑
-
ぴーちゃん
そうなんですね!!
色々なやり方が
あるみたいで勉強に
なります😵💓💓
ありがとうございます❤️- 7月16日

らふぃ
今日から5ヶ月に入りました。
ホントは5ヶ月に入った初めての戌の日に行くものらしいです。ですが、私の場合は平日になってしまうので今度の土曜日に主人と一緒に行きます。
戌の日当日から腹帯を巻き始めようと思います!
ご祈祷に行く神社に確認したら、「戌の日当日じゃなくても大丈夫ですよ。大安や友引を選ぶのがいいですね」みたいな感じで言われました。
腹帯は実母がお祝いに買ってくれました。持っていくと一緒にご祈祷してくれるとのことです。
-
ぴーちゃん
ありがとうございます❤️
やはり大安などは
大事みたいですね!!
色々と勉強になります💓
ありがとうございます😊💕- 7月16日
ぴーちゃん
さっそくのお返事
ありがとうございます❤️
そうなんですね!!
行ける日で大丈夫との事で
安心しました😊!
腹帯探しに行ってみます💕💕