
コメント

ふわり
外を歩くなら日傘、うちわとか扇子とかですかね😞💦

退会ユーザー
今の時期は必ず保冷剤を背中に当てています。
保冷剤の替えも保冷バッグで持ち歩いてます。
ふわり
外を歩くなら日傘、うちわとか扇子とかですかね😞💦
退会ユーザー
今の時期は必ず保冷剤を背中に当てています。
保冷剤の替えも保冷バッグで持ち歩いてます。
「抱っこ紐」に関する質問
上の子の発表会に下の子は連れて行きましたか? 預けて行きましたか? できれば下の子は預けて 上の子の発表会に集中して見たいと 思ってしまいます。おかしいでしょうか 年少と9ヶ月です 発表会は毎年園ではなく、市の…
4ヶ月になった娘がいるのですが昼夜問わず寝ぐずりがひどいです😭毎回ギャン泣きになり抱っこ紐でもなかなか泣き止まないこともあり心身共に参っています。虐待を疑われそうな激しい泣き方をするので夫婦共にイライラして…
1歳8ヶ月男の子です。 0歳代から、抱っこの時に目が合いにくいです。 抱っこ紐を使用していた時は見上げてくれて、目が合っていましたが、抱っこ紐を使わずに抱っこする時は名前を呼んでも目を合わせようとしません。 抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ありるるる♡
駅以外は行かないので…日傘は
いらないかもしれません😆
確かに!
扇子持ってた方がいいかもですね!
ありがとうございます!