
コメント

くままま
私も出雲市に住んでいて、支援センターへ行ってみたいと思っています💡
保育士さんかは分からないけど、係(?)の人が居るみたいです☆
自由に遊ぶ時間もあるし、みんなで手遊びしたり読み聞かせがあったり…っていうのを聞いたことがあります😊
出雲市駅の中の支援センターは1歳未満の子だけなので、そこに行くと大きい子(幼稚園に入る前の子)は居ないので最初は安心なのかなぁー?と思っています😊
くままま
私も出雲市に住んでいて、支援センターへ行ってみたいと思っています💡
保育士さんかは分からないけど、係(?)の人が居るみたいです☆
自由に遊ぶ時間もあるし、みんなで手遊びしたり読み聞かせがあったり…っていうのを聞いたことがあります😊
出雲市駅の中の支援センターは1歳未満の子だけなので、そこに行くと大きい子(幼稚園に入る前の子)は居ないので最初は安心なのかなぁー?と思っています😊
「支援センター」に関する質問
子育てサロンとか支援センター行くと思うのですが、外と中の区別ってあまりしないですか? 普通に靴はかず外出て戻って来る、足拭くわけでもない 今日はベビーカーごと入ってきててさすがにびっくり(双子ちゃん寝ててスタ…
遊び場や支援センターで意地悪な子が居た場合の対処 どうしてますか? 3〜4歳くらいで、おもちゃをわざと赤ちゃんから横取りしたり 手で追い払う仕草をしたり…… 今回は相手の親御さんが謝ってくれて、私も大丈夫ですよ…
4ヶ月の赤ちゃん昼寝が30分で起きます💦 支援センター等で午前中あまり寝れないと 午後2時間くらい寝れますが毎日行くのも 大変で悩んでます…… ずっと家にいるとやはり昼寝短くなりますか?? 毎日どこかしら行ったり散…
お出かけ人気の質問ランキング
akn
お返事ありがとうございます😊そうなんですね(^.^)なんか安心しました(´∀`)
早速駅ナカに行ってみようかなと思ってます^_^