※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっしゃ
子育て・グッズ

十ヶ月の娘がつかまり立ちできず、お座りもしたがらず、バランスを崩して泣いてしまうことが心配です。他のお子さんはどうでしたか。

もうすぐ十ヶ月の娘がいます。
つかまり立ちができません。
たまーに、ほんとたまーにできてますがバランスをくずしてごっちんして泣きます。
手を持ってやると片足を出して立って笑ってますが、
お座りできることはできるんですがしたくないみたいで、
今日は座ってておもちゃに夢中でバランスを崩しました
遅れてるのか、と考え込んでしまいます。
皆さんのお子さんはどうでしたか。

コメント

ママ

全然遅くないと思います🙄
早い子は早いですが早ければいいってもんでもないですし*
うちの子も同じくらいですがまだやっと1、2歩ハイハイが始まったばかりですよ\(^o^)/
いっぱいハイハイして欲しいので家に掴まれるような場所がないようにしてるくらいです!

うにこ

10ヵ月の頃はやっとハイハイ始めた頃でつかまり立ちは12ヵ月直前でしたよ。
それでも1歳2ヵ月には急に歩きはじめており、ゆっくりながらも着実に成長を感じています。

初めてのママリ

うちの娘も10ヶ月の時はつかまり立ちできませんでしたよ~健診の時に先生からは1歳までにできるようになれば大丈夫と言われました!!
実際に1歳になるまでにはつかまり立ちできるようになりましたよ(^_^)
私もすごく心配でアイロン台など使って練習をさせてたくらいです(^_^;