
息子がRSウイルスに初感染し、40度以上の高熱が5日間続いています。食事が摂れず、呼吸も浅い状況で解熱剤も効果が薄いため心配しています。明日の受診で充分なのか不安です。
1歳代でRSウイルスに初感染したお子さんをお持ちの方、いらっしゃいますか?
その時に熱はどれほど続きましたか?
現在息子は1歳10ヶ月で初感染しました。
金曜の出勤直後に保育園から呼び出しがあり午後に小児科を受診し、アデノウイルスとRSウイルスの検査をしてRSのみ陽性でした。
金曜の夜から40度以上の高熱がずっと続いていて、今日で5日目です。
水分は摂れていますが食事はほぼ全く摂れておらず、ぐったりしていて呼吸も浅いためあまり眠れていません。
解熱剤を使用してもなかなか下がらず、高熱3日目の朝に救急病院を受診しましたが解熱剤を追加処方されたのみで、昨日は耳鼻科にも行きましたが元々中耳炎だったのもあり今回の高熱とは関係ないとのこと。
先程金曜に受診した病院に電話したのですが、明日の朝の受診で充分だと言われました。
解熱剤を入れてもぐったりでゲホゲホ咳をしハァハァ息のあがる息子がすごく辛そうで…
1歳未満やRS初感染だと重篤化しやすいとも聞きますが、40度以上がこんなにも続くものなのでしょうか?
- むーまむ*(7歳, 9歳)
コメント

あーり
なりました(^_^;)
熱は2日程度で治ったけど、咳とゼーゼーはしばらく続きました(^_^;)
重症化するからと5日くらい入院しましたよ(^_^;)

tomato
3日くらいでした。大きな病院でサチュレーション見てもらった方がいいですよ。元気だと思ってても、酸素レベルが低くて即入院になりました。
-
むーまむ*
回答ありがとうございます*
最初に診てもらったのと今日電話したのは同じ総合病院で、大きな病院なのですが、違う総合病院に電話した方が良いでしょうか?
元気もないし大好きなバナナも食べないのですごく心配です…- 7月11日
-
あーり
そうだったんですねぇ(>_<)
心配ですよね(>_<)
うちは見せに行ってすぐ入院になったので、、
赤ちゃんのうちはだいたいみんな入院して様子を見ますって言われました。。
お子さんの様子次第でしょうが他の病院も考えてもいいかもしれないですね。。
よくなりますように(>_<)- 7月11日
むーまむ*
回答ありがとうございます*
熱が下がってからも発熱から5日目まで入院されていたのですか?