
妊娠初期のカフェイン摂取について、友人やネットで情報を得て焦っている女性がいます。初期はカフェインを控えるべきか、発達や精神に影響が出るか心配です。
妊娠初期のカフェインについて質問です。
私は初期の頃からコーヒーは二杯までなら大丈夫と思っていたので気にせず飲んでいましたが、最近になってそれは中期以降の話で初期はカフェインを控えた方がいいとネットで知りました💦
胎盤が完成する前は全て通してしまうからとのことでした。
友人に聞いてみても、初期は控えていたという答えばかりでかなり焦っています(>_<)
初期の頃からカフェインを摂っていると発達や精神に影響が出るというのは本当でしょうか?
- さくらんぼ(7歳)
コメント

ゆ。
1.2杯なら大丈夫と助産師さんに言われましたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝

にこママ
とりすぎなければ大丈夫だと思いますよ🙆
私も初期の頃コーヒーとか飲んでました🤗
-
さくらんぼ
そうなんですか!
安心しました^ ^- 7月11日

苺まま
私はコーヒー好きだったのでデカフェやカフェインレスのコーヒーや紅茶を飲んでました((*´∀`*))
-
さくらんぼ
デカフェなどにしていたら安心ですねー^ ^
私も今はデカフェに変えています^ ^- 7月11日

ちゃりん❤︎*。
カフェイン我慢してたのは、8wとかその辺くらいまでですᐠ( 'ᴗ' )ᐟ(笑)
とくに緑茶はだめだ!!と意識してまっったく飲まなかったんですが、この前栄養士さんに市販されているお茶にはカフェインなんてほぼ入ってないと聞き、今までの苦労は…😭となりました(笑)
今日二杯目のコーヒー飲みながらコメント失礼します🤣🙌🏻♥️
-
さくらんぼ
8wまでも飲んでました〜^_^;
市販の緑茶はカフェインがほぼ入ってないんですか!
そらは初めて知りました^ ^- 7月11日
-
ちゃりん❤︎*。
注意しなきゃなのは、急須で入れた緑茶ですね!茶葉にカフェインが多いらしいです!なので、綾鷹?とかそっち系は気にするようにはしてます😋
- 7月11日

ひーーーぃち
わたしつわりでレモンティーと緑茶ばっかり飲んでました…
だって飲めないんだもんって自分に言い訳してました…w
-
さくらんぼ
つわりで好みが変わると仕方ないですよね💦
私も気にしないようにします^ ^- 7月11日

アラレレレ
私もお茶農家なので、妊娠前からの習慣で朝昼晩濃いお茶をしっかり2杯ずつくらいは飲んでました〜〜4人目ですが特に問題なく今までも来ています😊
うちの産院ではコーヒー2杯は問題ないと言われました✨
-
さくらんぼ
4人目!✨
賑やかで楽しそうですねー^ ^
やはり1日二杯までなら大丈夫そうですね!
ありがとうございます^ ^- 7月11日

ミーラ❤︎
緑茶はコーヒーよりカフェインが多いらしいですよ。
でもそんなに神経質にならなくても、過剰に飲まないなら大丈夫らしいです。
でもやっぱり心配ですよね(´∀`)
私はノンカフェのコーヒーをたまに飲んでいました。
-
さくらんぼ
ノンカフェだと安心ですもんね^ ^
私は大のチョコレート好きなので、コーヒー➕チョコたくさんなのでもしかすると摂りすぎだったかもしれません💦
今はコーヒーはノンカフェにしています^ ^- 7月11日
さくらんぼ
そうなんですね!
それなら安心しました!
ありがとうございます^ ^