※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家事・料理

みなさま!湿気で、もージメジメとまらないですね!なにをするのも嫌にな…


みなさま!湿気で、もージメジメとまらないですね!
なにをするのも嫌になります(´;︵;`)

本題です!
片栗粉、小麦粉、パン粉などは
みなさんどうやって保管されてますか?
写メつきだとありがたいです♡

袋に入れてるのか、容器に移してるのか
常温保存なのか、冷蔵庫に入れているのか
ぜひ教えてください!

コメント

ksママ

密閉容器に入れて
冷蔵庫に入れてます!
袋のままだとダニがわくと
テレビでみてから
そーしてます✨

  • mama

    mama


    やっぱり冷蔵庫が安全ですよね♪
    ちなみに容器はどこで買われましたか?
    どこでもキッチン用品に売ってありますかね?

    • 7月11日
  • ksママ

    ksママ


    実家から持って来たり
    バイトしてた時に
    お持ち帰りした容器ばっかなので
    わからないです💦
    三つぐらいジップロックの
    容器あります😊
    100均にもありますよ✨
    ジップロックはあるか
    分かりませんが💦

    • 7月11日
  • mama

    mama


    食品用の容器を探してみようと
    思いますっ♪ありがとうございます♡

    • 7月11日
❤︎男女ママ♡

その商品の袋を閉じた上で、ジップロックに入れて冷蔵庫の上段に入れてますよー
ダニこわいので!

  • mama

    mama


    袋は輪ゴムで閉じてますか?
    ダニ見えないから怖いですよね(´;︵;`)

    • 7月11日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    輪ゴムでなくて、パチンってするタイプのです!
    ジップロックは結構密閉できて空気も入れないので役立ってます

    • 7月11日
  • mama

    mama


    それですね!わかりました♪
    お店で見てみようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 7月11日
たむちん

うち何でもかんでもこれか、目玉クリップです😅

  • mama

    mama


    返信が遅くなりました!!

    回答ありがとうございます♪
    それで挟んで冷蔵庫ですか?

    • 7月12日
  • たむちん

    たむちん

    そうです💡ダニが心配ですが少量パックしか買わないので割と早く使い切るのでいいかなーと思っています😅

    • 7月12日
  • mama

    mama


    私も次から少量のものを
    買おうと思います♡

    ありがとうございます♪

    • 7月12日