
コメント

まりも
もうすでに旦那は
話しかけてます🤣(笑)
思ったままで良いのでは?
おはよう
暑いね
美味しいね
おやすみ
などなど☺💓

はじめてのママリ🔰
妊娠発覚した時から話しかけてました😊
聞こえてないのはわかってましたが、
愛おしくて毎日話しかけてました!
内容は、どんな事でも話してました
お腹すいたなあとか
今から仕事いくねんでーとか
独り言を話しかけてました!笑
-
ポンちゃん
素敵ですね✨私は一人でいるときまだ声かけできてなくて🤣挨拶から始めてみようと思います!
- 7月11日

あ
わたしは発覚した瞬間から
話しかけてました🐥笑
おはようとか呼び名で呼んだり💕
頑張って成長してね~など💗
-
ポンちゃん
なるほど!ありがとうございます😊
- 7月11日

こころん♡
妊娠がわかった時から話しかけてました☺️💕
初期〜中期は日常会話を♡
お買い物中も2人でいる気分だったので、独り言ブツブツ言ってました😂✨
後期には、
スポーーーーン!!と元気よく産まれてきてね❤️と出産時のお願い??してました╰(*´︶`*)╯笑
-
ポンちゃん
お腹大きくなると二人でいる実感もありそうですね!お願いもナイスアイデアです✨
- 7月11日

まさこ
妊娠しているのがわかってから、ずっと話かけてました。
最初は赤ちゃんと話かけていましたが、自分の呼びたい名前で呼んでいて、生まれて来た娘の名前も同じにしました。
出産してすぐに、娘が新生児室にいるのに、しばらく娘のいないお腹に癖で話かけてました😅
-
ポンちゃん
そのままそのお名前にされたんですね💓愛着湧きますよね!
- 7月11日

ミニ
16週の頃だと検診まで期間が開くので、元気にしてるかー?とか次の検診までにどれくらい大きくなってるのかな?とか、ツワリが終わって色々食べられるから毎日ご飯が楽しみだね〜♪とか話しかけてました(ˊ˘ˋ*)
今は胎動も毎日凄いので、動く度に今日も元気だね〜と言ったり私の体制が悪くて?動いてそうな時は謝ったりしています(笑)
最近は検診の前日の寝る前に、逆子だったら先生もママも困っちゃうからちゃんと頭を下にしててね〜、それと明日もいっぱいお顔見せてね〜と話しかけてから寝ています♪
-
ポンちゃん
なるほど!お顔見せてね〜とか良いですね⭐️ありがとうございます!
- 7月11日

退会ユーザー
もう、旦那は話しかけてます
昨日の夜も、おやすみねんねね〜って笑
私は、たまに話しかけます笑
-
ポンちゃん
うちも旦那は話しかけてますが、一人でいるときはまだちゃんと声かけしてなくて💦みなさんの参考にします!
- 7月11日

とろろ
私は胎動があるまで独り言みたいで話しかけなかったですが、いつからでもいいと思います(^^)
-
ポンちゃん
そうなんですね!今16週ですがたまにウニョってなるときがあってこれが胎動なのかな?って微妙な感じです🤣
挨拶とか簡単な言葉から始めてみます!- 7月11日
-
とろろ
それは胎動ですよ〜きっと♡
話しかけたりポンポンすると動いたりしますよ(^^)
まだ早いかな…?- 7月11日
-
ポンちゃん
やっぱりこれが胎動なんですかね?!😳💕早くキックゲームできるくらい胎動感じたいです!
- 7月11日
-
とろろ
うにょ〜ってするならそうだと思います(^^)
私はポコポコした感じだったので、よく出る不整脈と間違えましたw- 7月11日
-
ポンちゃん
ぽこぽこバージョンもあります!笑なんていうか水が弾けるような?大きくなっていて嬉しいです😃
- 7月11日

みきの助
妊娠分かった時から話しかけてますね(*^^*)
-
ポンちゃん
そうなんですね!私も話しかけてみます!
- 7月11日
ポンちゃん
うちも旦那は話しかけてますが、一人でいるときは私自身まだ声かけできてなくて💦簡単なことでいいんですね!😝