※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけろく
子育て・グッズ

保育園の入園について、I市とT市の距離が30分程度で、出産後3年後にT市に引っ越す予定。派遣社員で勤務先の希望が出せるが、託児所は詳細不明。保育園の入園についてどうなるか知りたい。

保育園について質問です!

今は主人の仕事の関係でI市に住んでいますが、あと3年程したら主人の実家T市の敷地内に家を建てようかと話しています。

私は今39週でまもなく出産(里帰りはしません)。
産休中で保育園の入園を希望していますが、この場合はI市の保育園に通わせる事しか出来ませんか?
I市とT市は車で30分程の距離です。

私は派遣社員ですので、勤務先の希望は出せます。(介護なので困りはしなそう)

まだ見学や区役所等への問い合わせはしていないのですが、このような場合はどうなるかだけ知っておきたいと思いまして。。。

主人の職場に託児所はあるそうですが、詳細は分かりません(>_<)
お詳しい方、ご教授お願いします!

コメント

○pangram○

他の自治体でも認可保育園に通わせる事は出来ますよ!
住んでる方より優先度は下がるので、入れるかどうかは別ですが🤗

  • すけろく

    すけろく

    そうなんですね!
    待機は多そうですが、それが分かっただけ良かったです(^^)
    ありがとうございます!

    • 7月11日
虹まめ

保育園は居住地でしか預けられない事になっています。
しかし、ある一定の条件がクリアできれば違うところにも通えると聞いた事があります。
なので、役所の保育園の担当窓口?に確認してみるといいと思います

  • すけろく

    すけろく

    やはり条件があるのですね。
    まぁ、それはそうですよね🤔
    窓口に問い合わせしてみます♪
    ありがとうございます(^^)!

    • 7月11日
ひろにゃーん

市町村によるかと思いますので、市役所に問い合わせをオススメします。
私の市は他の市からの受け入れが有りましたが、待機児童も都内ほどではないにしてもある地域になるので、多分点数は下がり、預けられるかは運次第になるかなと思います。

  • すけろく

    すけろく

    私が住んでるI市も待機が多いと聞きます。隣のT市もそれなりだと思います。
    窓口に問い合わせしてみますね!
    ありがとうございます(^^)!

    • 7月11日