
コメント

2mama
あたしも2人目悪阻酷く起き上がると吐き気でトイレに行くのもやっとでした(>_<)
悪阻の時期は中々上の子の相手してあげれなかったですが旦那と親が全てサポートしてくれ、でも二人の時間は寝ながらですが塗り絵したり折り紙したり絵本読んであげたりしか出来なかったです(>_<)
2mama
あたしも2人目悪阻酷く起き上がると吐き気でトイレに行くのもやっとでした(>_<)
悪阻の時期は中々上の子の相手してあげれなかったですが旦那と親が全てサポートしてくれ、でも二人の時間は寝ながらですが塗り絵したり折り紙したり絵本読んであげたりしか出来なかったです(>_<)
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園を遊びでズル休み(?)するときアプリになんて書きますか? 明日パパが急に仕事が休みになったので 休んで遊びに行っちゃおっか!ってなりました。 欠席の理由をなんて書こうかなと👀 「家族で出掛けるため休みま…
専業主婦で、お子さんが幼稚園に通われている方! 幼稚園の延長保育を利用されたことってありますか? 我が家は毎日ではなく、数ヶ月に1度(大体3〜4ヶ月に1回くらい)のペースで利用させて頂いてるのですが、【預かりが必…
小2の息子筆算適当すぎて大丈夫なんですかね?💦 先生に出すものじゃないからって言っていて 解き方適当すぎて口うるさく言ったら 僕は足し算引き算ってわかってるから書かなくても わかるとか意味わからないこと言い出し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お風呂好きー♡
コメントありがとうございますm(__)m
私は主人が転勤族のため現在は実家、義理実家は遠方で…(^_^;)
主人はさらに仕事が劇務で始発終電の生活で頼れず…休みの日は息子の事はすべてやってくれるので助かっているのですが平日が私一人でツワリもあってで本当に無理なんです(*_*)
ご主人と親御さんが助けてくれるっていいですね(^_^)