
1歳2ヶ月の男の子が母乳が大好きで、朝ご飯を嫌がります。卒乳のタイミングや離乳食について悩んでいます。朝の授乳が原因か、3食の食事を確保するために卒乳すべきか悩んでいます。
1歳2ヶ月の男の子がいます。
すごく母乳が大好きです(^_^;)
うまれた頃から今まで完母です。
いつのタイミングで卒乳するべきか…
悩んでいます。
前までは15時頃・夜寝る前・朝方に
飲んでました。だいたい1日3~4回だと思います。
ですが、最近なぜか朝ご飯を嫌がるようになり、
変わりにおっぱいくれ!と泣いてしまいます。
もちろんあげたら尚更ご飯は食べず…
朝方のおっぱいがいけないんでしょうか。
ですが、今までは朝ご飯食べてました。
そろそろ卒乳するべきなのでしょうか。
少し寂しい気持ちもあり、なかなか踏み切れません。
ですが、離乳食を2回しか食べなくなっているので…
離乳食の量は申し分ないですが、
やはりしっかり3食たべさせたほうがいいですよね?
その為には卒乳したほうがいいでしょうか。
それとも、朝急に食べなくなったのは気分であって
そのうちなおるんでしょうか?(^_^;)
- M(9歳)
コメント

0..2mam
卒乳は自分からおっぱいを必要としないことなので、お子さんからしたら断乳かな?(^^)
朝方とは何時頃ですか?そして朝の離乳食は何時にしてますか?(^^)生活リズムを変えたりするとまた気分も変わるかもですね!

退会ユーザー
あくまで私の考えですが、3歳くらいまでに卒乳できればいいかな〜って感じであれば無理して断乳せず、卒乳を待つ方向性で良いと思います。朝ごはんをお子さんが好きなものにしてみてもだめですか?
あとは、今すぐじゃなくても近いうちに断乳かな〜と考えてらしたら、今のタイミングで断乳してしまっても良いかなと思います。たぶんこれからわかるようになればなるほど断乳が難しくなると思うので早い方が楽だと思います。
-
M
私も自然と…と決めていましたが、
まわりが1歳なるまえに断乳する方が多く…(^_^;)
焦ってしまい💦
好きなものにしても、見向きもせず
必死に洋服めくってきます(^_^;)
そうですよね…(T0T)
もう少しして、2歳前頃
ある程度言葉理解しだして、言い聞かせても駄目なのかな、と思ったのですが
難しいでしょうか?- 7月10日
-
退会ユーザー
お子さんが朝ごはんも食べてくれたら2歳ころまで待つのでも良さそうですが…例えばコーンフレークとか、今まで食べていないものとかでも見向きもしないですかねー?後は思いきって朝からピクニックに行っちゃうとか…雰囲気を変えてまた食べるようになれば今までみたいにふつうに授乳していても食べるようになるのでは!?と思いました(*^^*)
- 7月10日
-
M
みそ汁なら飲んでくれたりします。
大好きなので(^_^;)
必ず朝は野菜たっぷりのみそ汁を作ります。
ほんとに機嫌悪いときはみそ汁すら食べませんが…(^_^;)
コーンフレークは食べさせたことないです。
あげてみます!
いろいろ試してみますm(__)m- 7月10日

アーニー
1歳過ぎてますから、やはり3回食に
した方がいいですよ。
朝方の授乳はパスしてトントンで、
寝かせるようにするとかした方が
朝ごはん食べるような気がします。
-
M
10ヶ月前頃からいままで、しっかり3回食べてましたが
ここ最近急にで…(T0T)
必死にとんとんしたり、だっこして揺れてみたりもしますが
暴れておっぱい!となります(^_^;)
結構心折れてしまって…泣
私の問題ですが、仕事終えて帰ってきて
少し寝ようかってときに
ちょうどおっぱい!と泣き出すので
疲れもあり、そのまま授乳して寝かしてしまいます。- 7月10日

たゆと
暑くなって寝起きはだるいんですかねぇ。朝起きて水分はとっていますか??うちはとりあえず寝起きにお茶をあげるとごくごく!お茶が後になって、喉乾いたままごはんあげると、べーします。
私ならしばらくおっぱい先にあげてその後食べられる分だけ朝御飯をあげて様子を見て、もしおっぱいー!と言わなかったり機嫌のいい日があれば先に朝御飯をあげてみたりしてみるかなー。これが正しいというわけじゃないですが参考程度に☆
-
M
お茶!試してみます。
たしかにうちも喉乾いているとき食べないですね💦
おっぱいあげたあとに、好きなものだったら食べてくれるかもしれないので
試してみます。
ありがとうございますm(__)m- 7月10日

はじめてのママリ🔰
うちが似たような感じなのでコメントさせてもらいます!
我が子も産まれてから今まで完母で、最近やたらおっぱいを欲しがり頻繁に吸ってます💦少し前までは同じように1日4回程度でした。
うちの場合は昼ごはんをあまり食べなくなり、おっぱいおっぱいと欲しがるので授乳してます(>_<)一応授乳後少しご飯は食べます。三食きっちり食べさせた方が良いとは思ってますが、今はこれでも良いかなとあまり深く考えていません!このくらいの月齢の子はおっぱい星人で甘えたがるんだろうなー😙と思ってます!私も卒乳の時期を悩んでおり、なかなか踏み切れません‥💦理想は自然卒乳なので、2歳くらいまではのんびり様子見ようかなと考えています。
全然回答になっていませんが、ママのストレスになって居ないなら私は今のスタイルでもう少し様子見てもいいのかの?と思いました😌
お互い頑張りましょうねᕦ(ò_óˇ)ᕤ!
-
M
最近おっぱい中毒のようです(^_^;)笑
甘えん坊になってきました。
私もきっちり食べさせないと…と自分を追い詰めつつあります。
深く考えるのはよくないですが…(。´Д⊂)
自然卒乳がいいですよね。
私も自然卒乳がいいのですが、
3食食べないなら断乳しようかと、
いろいろ考えて心折れそうです(^_^;)
ありがとうございますm(__)m- 7月10日
M
断乳でした、ごめんなさい(^_^;)
朝方は5時頃です。
朝ご飯は9時30分です(^_^;)
だいぶ遅いですよね💦
ですが夜中働いているのでこれが限界で…(^_^;)
0..2mam
夜中働いてらっしゃるんですね!お疲れ様です💦朝方5時にあげなかったらどんな感じですか?うちもその時間くらいに飲んでましたが抱っこでごまかしたり、誤魔化せなかったら起こしてしばらくしてかなり早い朝食してました😅
M
ありがとうございますm(__)m
5時にあげないと、ギャー!っと火がついたように泣きます(^_^;)
そのまま起こしてご飯あげても
泣きわめいて、ご飯払いのけて…(^_^;)