
コメント

ぴっぴ
居酒屋で、立ち仕事を不規則な時間にしてたものです(+_+)
立ちっぱなしで体調がわるいときはトイレに駆け込んで、座り込んで目眩を落ち着かせてまたホールに戻ってと散々な妊娠初期でした(+_+)
いまは食べなくてもまだ心配のないときなので、
お菓子や水分、自分で口に入れられるもの入れるようにすれば問題ないかと。
休憩の時にウイダーとか、口に入れやすいものを食べられそうな時に食べるだけで心配ないとおもいますよ(*^^*)(わたしも、食欲が無くて-5キロでした。朝から深夜帯で働いてる時はウイダーやヨーグルト、病人が食べそうなものにたすけられました。笑)
冷たい冷たいお水をちびちび飲むと胃から楽になるような気がして氷をボリボリたべたりしてましたが、冷えすぎもあんまりよくないのでほどほどにするととっても楽になりましたよ(*^^*)

あき
私も接客業で食べツワリでした!
食べていないと気持ち悪くなるのが食べツワリで、私の場合は、塩っけが欲しくて、ポテチとかジャガイモ、さらに、ひたすらマックに通って、食べていればツワリは落ち着いていました!笑
もちろん、食べれないときもありましたが、ツワリの時は無理に食べなくて大丈夫なんですよ!
ただ、水分は絶対です!
水分も摂取できない状態だと危険なので、必ず病院へ連絡してくださいね!
今は大事な時期だと思うので、立ち仕事は良くない為、職場の人に協力してもらって、無理なく赤ちゃん優先で大丈夫ですよ‼︎
-
くまこ
回答ありがとうございます!
そうなんです…食べないと気持ち悪くなってしまうので何かしら口に入れなきゃ!!って思ってしまっていましたが、無理して食べないほうがいいですよね🤔💦
お水は常備しておきます!!
ジャガイモ系はもともと好物でしたし、想像したらなんとなく食欲湧いたので今度買ってみます〜♡
そうですよね!赤ちゃん第一優先で、お仕事もそこそこに頑張ります💪🏻
色々細かくありがとうございました!!- 7月10日

まるこ
私もアパレルです!
食べつわりもありました😭
こまめに水分をとっていました!
休憩の時はゼリーとか食べてました!
お弁当を持って行っても食べれないので
食費はかかりましたね😰
-
くまこ
回答ありがとうございます!
やはりこまめに水分を取るのが良さそうですね🤔!!
私も今はコンビニで食べられそうなものを厳選してます💦
毎日買っちゃうから食費がかさむんですよね…😞💭
つわりが早く治るといいんですが…笑
とても参考になりました♡
ありがとうございます!!- 7月10日

まーーにゃん
私もアパレル販売員で、去年のこの時期、食べ悪阻でした。
食べられるものも偏っていて、体重もマイナス5キロまで落ちてしまいました。・(ノД`)・。
私は、とにかくご飯の匂いがダメで、麺類しか受け付けず。。毎日、そば、どん、パスタの交互でした(笑)
そうめんは、何故か受け付けず(笑)
仕事中は、トマト→こんにゃくゼリー→さくらんぼ→枝豆と順にハマり、お弁当箱にトマトだけ持っていったりしていました(xдx;)(笑)
口に物が入っていないと気持ち悪さが増したので、仕方なく、店頭裏のストックに一口で食べられる食べ物を置かしてもらい、食べながら仕事していました。゚(つД`)゚。(笑)
結局、ギリギリまで続け今は産休、育休中です(*^^*)
今が一番辛いとは思いますが、水分だけはしっかり取って、食べられるものを食べて乗り切って下さいね♡
暑いので無理せずに‼︎
-
まーーにゃん
そば、どん、パスタ→そば、うどん、パスタです(゚Д゚;)(笑)
- 7月10日
-
くまこ
回答ありがとうございます!!
私もご飯の匂いダメで麺類食べがちです😳!!
でも毎日食べたいものが変わってしまって、もともと好き嫌いが多めなのでそろそろネタが尽きそう…笑
やっぱり口に何か入ってないと気持ち悪くなりますよね😞💦
ストックで一瞬で口に入れられそうな物を常備するようにします…!!
やはり水分は大事ですね!こまめに摂取します!!
たくさん参考になりました♡
ありがとうございます!!- 7月10日
くまこ
回答ありがとうございます!!
居酒屋さんで働くのもとっても辛そうですね…尊敬します…!!
やはりウィダーとかそういう物を常備しておくのが良さそうですね🤔💭
氷!口の中がさっぱりして気持ち良さそうです!!家に帰ったら試してみます!
細かく色々とありがとうございました!とっても参考になりました☺️✨