※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるとみぃ
サプリ・健康

乳腺の詰まりから白斑が出来てしまって、そこからまた母乳出たり出なか…

乳腺の詰まりから白斑が出来てしまって、そこからまた母乳出たり出なかったりを繰り返していたのですが、
ついにその部分の薄皮が剥がれ、血が滲んで来ました😭😭😭
吸われる刺激とともに母乳にも滲み出てると思うんですが、赤ちゃんにこのまま吸わせてていいのでしょうか?!

同じ経験をお持ちの方の意見があると嬉しいです😭✨

コメント

ちゃんちー

乳頭炎という状態だと思います。
私も全く同じことが二人目の授乳の時にありました。
私は乳腺炎にまで発展し高熱が出ました。
薄皮が剥がれたのであれば、今のうちに溜まっている母乳をお子さんに吸って飲んでもらった方がいいです。
母乳はそもそも血液から出来ていますからいいのではないでしょうか。
私は吸わせていました。
病院でも「子供に上手く吸って飲んでもらうのが予防になる」と言っていました。

  • あるとみぃ

    あるとみぃ

    コメントありがとうございます!
    乳頭炎は初耳でした!(°▽°)
    今のところ詰まっても、吸わせまくってその部分から母乳が出るようにはしてるんですが、出てもずっと白いポチッとなってるのはなくならずにいてて…
    そしたらついに破れたって感じで(>_<)
    今は血は止まりましたが、また別の白斑が詰まってる様子です…
    コツを掴むしかないかもですね。。

    • 7月10日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    深く咥えさせて飲ませるようにするしかないですね…
    そうすれば被膜したとしても授乳時に剥がれるそうです。
    それが理想ですけどなかなか難しいですよね…
    頑張って下さい‼️

    • 7月10日
deleted user

私も2度ほど同じ症状なりました!
助産師さんにきいたら、そのまま吸わせて大丈夫とのことでした!

  • あるとみぃ

    あるとみぃ

    コメントありがとうございます!
    吸ってもらったら血も出なくなってました!
    ごく少量でもなんか乳頭から血って怖いですね💦

    • 7月10日