
コメント

退会ユーザー
普通に、肩ベルトだけ外して赤ちゃんだけ下ろしてあげて、ベリベリ音が気になるようであれば赤ちゃんが起きるまで腰ベルトしたままでもいいと思いますよ
退会ユーザー
普通に、肩ベルトだけ外して赤ちゃんだけ下ろしてあげて、ベリベリ音が気になるようであれば赤ちゃんが起きるまで腰ベルトしたままでもいいと思いますよ
「布団」に関する質問
1月上旬産まれなのですが、服がわかりません。 UNIQLOで短肌着とコンビ肌着は4枚づつ購入し、 アカチャンホンポ行きましたが2wayオールがなく、、 股がある?前開きオール?みたいなの3枚買いました😭💭 正解だったかも…
おもちゃを取られた時の様子や、ママがいない時の反応について。 2歳3ヶ月の男の子です。 知らない子におもちゃを取られても、私の顔を見ながら「お兄ちゃんにどうぞしたー」と言ってきたり、「あ、どうぞ」みたいな反応…
エアーベットを買うかどうか旦那と揉めています。 現在2人目妊娠中で切迫早産で私は入院しています。 娘の幼稚園があるので家に義母が来てくれていて出産後も暫くはいてもらう予定です。 今は私が入院中なので私の布団を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
腰ベルトから外して抱っこから下ろしてるんですか?
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
肩ベルトと背中バックル外して、赤ちゃんの背中がエルゴから離れたら気づかれちゃいます😥
またゆらゆら眠り誘っても、爆睡モードから眠りが浅いモードになっちゃって、布団に置けなくて。難しいです。
他の抱っこ紐なら、抱っこ紐ごと置く方法もあるらしいので、気になりました。
退会ユーザー
抱っこ紐ごともし下ろすなら、抱っこ紐のベルトを1つも外さずにベッドに子供の背中をくっつけて、自分は滅茶滅茶前かがみの状態で、全てのベルトを外せばおろせますよ!
はじめてのママリ
最後全てのベルトを外す時、腰ベルトのマジックテープもはがしますか?
バリバリ音が出るのは仕方ないから、音でも起きなさそうなくらいに爆睡してる時にするって事でしょうか?😶💦
退会ユーザー
そうです!!音でも起きないくらい爆睡してからおろします!
はじめてのママリ
わかりました!
何度もありがとうございます😊
試してみます✨