
息子のものもらいが治らず、眼科での診察が不安。療育センターでも同様の診察。薬も出ず、1年前の軟膏を使えと言われて困惑。治療の遅れにイライラ。治らないものもらいについて不安。
カテ違いだったらすみません(TT)
息子にものもらいが2ヶ月近くできていて何度眼科に通っても治らないし診察の度に泣きわめくから毎回ちょっと目を見て終わり~って感じでちゃんと見てるの?と心配で市の療育センターに入ってる小児眼科に見せに行ったら
こちらに来ても同じですけど?
どっちで見てもらっても一緒です、
同じ様にしか診察も薬も出しませんけどどうします?と。。
しかも1年近く前に貰った今は使ってない開封済の軟膏を塗ってくださいって!(# ゚Д゚)
薬さえ出してくれんのかい!!
色んな人から可哀想に~と言われイライラしてしまいます。。
ものもらいってこんなに治らないものなのですか??m(__)m
- 葵★(9歳)
コメント

退会ユーザー
眼科ってほーんと、どこに行っても全国くまなく、感じ悪い医者が多いですよね💔
ものもらいってそんなに直り悪くはないと思いますが…。
赤ちゃんだと薬出ないんですか???それが普通なんですかね???
わたしはいつもある程度ものもらいのオデキが大きくなったら、消毒した針を刺して中身を絞って強制的に直してます。もちろん、こんなやり方オススメはしません❌ しませんが、これなら1発で治るんで子供の頃母に仕込まれました(^◇^;)💦
ものもらいはビタミン不足でも出来るそうですよ🙆
子供の場合は十中八九汚い手で触った、が原因だとは思いますが(>_<)
眼科ではなく小児科では診てもらえないのでしょうか…???

4匹のこっこちゃん
眼科勤務しています!
ものもらい、というか、油出る穴がふさがれて、ぷくっと腫れている状態ですよね?
大人であれば、治りにくければ切って治せるのですが、子どもの場合、切れないので、治癒に時間がかかることがあるのは、事実です。うちの、先生も、年単位で治らなかった子がいると話しています。
根気強く、薬塗り続けるしかありません、と親御さんには説明しています。
しかし、その小児眼科の対応は、ちょっとありえませんね。軟膏は1ヶ月で破棄するように指導していますよ。
普通の眼科でいいので、通院先を変えてみてもいいのかもしれません!
そういうのって、やはり医者との信頼関係ですからね。
-
葵★
回答有難うございます!
眼科に勤務されてるのですね(*^^)
年単位!!
毎日嫌がる子供に目薬さし続けるのが大変で大変で(;´Д`)
根気強く治していきます!!
軟膏の件は私もあり得ないなと。。
ネットでみても開封後1ヶ月ほどで破棄と書いていたのに!
医者に大丈夫なのか聞いたら一年は持つから大丈夫ですよーと(^_^;)
そんなすぐ期限切れしませんよと!
いつも通ってる眼科で副院長が見てくれてるんですけど院長に見てもらえるように頼みます!- 7月10日

4匹のこっこちゃん
目薬も軟膏も、未開封であれば、2年近く期限ありますが、うちの眼科では、軟膏も目薬も、1ヶ月で破棄というルールにしてます!
普通に考えて、そうですよね😅目に使うものですし💦
納得して、治療に臨みたいですよね!
お子さんに優しい医者もいますので、いいお医者さんに会えますように😊
お子さんの今の状態を、霰粒腫さんひゅうしゅ というのですが、目薬と軟膏のセット処方がうちは多いです!
大変ですが、頑張ってください!
-
4匹のこっこちゃん
さんりゅうしゅ
でした💦誤字すみません💦- 7月10日
葵★
回答有難うございます♪
本当感じ悪い所が多いです(T_T)
目薬さし続けてるのに違う場所に出来るという悪循環。。。
小児眼科なら子供専門で見てるから大丈夫かな?と行ったらそんな感じでヽ(`Д´)ノ
ビタミン不足もあるんですね!
知らなかったです!
有難うございます♪
うちの母も私にものもらい出来る時に針でさして膿出していたと言っていました(笑)
ネットで調べると自然に排膿するほうが良いと書いていたので怖くて出来ません(;´∀`)
でも確かに針で刺して膿を出して上げる方が治りそうだな~とは思いますね(^O^)
退会ユーザー
本当ですよね〜💔わたしも目が悪くてコンタクト作るためにちょくちょく行くんですが、今よく行く眼科に出会えるまでは、何回キレそーになる医者に出会ったことか😂💢
あ、やっぱり母ってやつはそのワザを使うんですね(笑)
でもまじで、本当に治るんですよね〜✨✨
子供相手なら寝てる時じゃないと怖くて無理ですけどね💦
目薬はあるんですか🙆 なるほどなるほど。
これからはマメに子供手を拭く、爪を切るなど徹底した方が負の連鎖からは逃れられそうですね💦
ビタミンも、意識してとられると治りが早くなるかもですね(*´﹀`*)✨
早く良くなりますように🙇♀️
葵★
そうなのですね!
私は2箇所しか行ってなくてのこれだったのでヽ(`Д´)ノ
ななさんは良いお医者さんに出会えたのですね♪
母はその技使うようです(笑)
でも子供には簡単に出来たけど孫には怖くてとてもじゃないけど出来ないと言っていました(≧∇≦)(笑)
目薬は前の眼科で貰ったのをさしてます♪
瞬きしづらそうで可哀想です(TT)
代わってあげたいです。。
有難うございます!早く治ってくれると嬉しいです(*^^)