
赤ちゃんと犬の触れ合いについて、いつからが適切か悩んでいます。アレルギーや細菌のリスクも考慮しつつ、どのタイミングが良いでしょうか。
ペット(特に犬)を飼ってる方に質問です!
生後2ヶ月半の息子がいます。
そして8歳になった大型寄りのオスの中型犬を飼ってます!
性格はとても温厚で優しく絶対噛まないし、私が泣くと涙を拭ってくれる温かい子です。
子供が泣いていると心配そうに側へ行き、顔や手を舐めると私に怒られるのがわかっているので、足や頭を舐めて慰めようとする優しい子です。私に泣いてる事を教えに来たりもしてくれます。(聞こえてるけどね♡)
よく赤ちゃんと犬の触れ合いの動画を見ますが、それに憧れもあり、いつ頃から触れ合わせようかと思ってます。
アレルギーや細菌の事もあるので、犬の愛情表現の顔舐めは避けられないので、いつ頃がいいでしょうか。
わんちゃんを飼ってる方はどうしましたか??
- びび(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

chibichan
私0歳のやんちゃな犬飼っています!
犬が近くにいるとやっぱり息子から手を出します。
顔には舐めさせませんがては舐めてます。
その後は必ずよく拭いています。
息子と一緒に寝てると犬も一緒になって寝てきたりしますよ!

Sollee
うちは大型犬2匹、小型犬1匹飼ってて、新生児の頃から一緒でしたよ〜!
小型犬とは同じ部屋で寝てましたし(*^_^*)
犬の口の中は病原菌でいっぱいですが、菌で子どもが強くなるのもまた事実ですし、舐められるのも顔以外は気にしてませんでした。一歳までに動物園に連れてって色んな菌に出会って強くなるという記事も見ましたし。
ただ大型犬が11歳でもう耳も遠くなって来たので、息子が近付きそうになったら大きな声で犬に伝えます、寝てたら先に起こします。
親が獣医なので老犬に噛まれた飼い主さんがよく電話なりしてきましたが、大抵犬が寝てる時に今までと同じようにいきなり触って噛まれた系が多かったです。年取ると犬も耳も鼻も効かなくなって来るので驚いて噛むパターンです。だから絶対はないと上の方もおっしゃってますが、絶対はないけど予防はできます(*^_^*)びびさんのわんちゃんと息子ちゃんへの愛情が伝わってきます!ただあくまでも私個人の意見なので参考までにとどめて下さい(^-^;
-
びび
なんか混乱してきてウルウルして来てたので凄くありがたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
はい、私にとって凄く特別な子です。
実家で飼い始めて一人暮らしも共にしました!
若い頃鬱病でその子のおかげで治り、今では鬱とは縁遠い生活になり、人にも優しくなれるのは愛犬のおかげです。
なので息子と仲良くして欲しいなと思いました。今は寂しい思いをさせちゃってるのでやはり家族みんなで一緒にいたいのが一番の希望です!- 7月10日

サクラ
産まれる前から飼ってますが、里帰りから戻った生後2ヶ月から一緒です😌ずっと寄り添ってお姉さんしてくれてました😊犬が舐めた後は拭くようにしてましたが、ザックリな感じで徹底はしてなかったです😥でもアレルギーも病気も何も問題なく成長しました😌
-
びび
お姉さんしてたんですね♡
お口も舐めちゃってますか??- 7月10日
-
サクラ
見てる限りは口は舐めてなかったのですが、ほっぺは舐めてました😅実際は一緒に寝ちゃってたりしてたので舐めてたかも😅後、離乳食の時期は掴み食べでこぼした物を待ち構えては拾い食いしてました🤣
- 7月10日
-
びび
わんちゃんあるある可愛いですね♡
ありがとうございました♡- 7月10日

m ♡
わんちゃん2匹います。(ダップー,コッカー)
うちの子は、新生児の頃からペロペロされてましたがアレルギーとか湿疹みたいなの全くありませんでしたよ!
-
びび
なんと!!お口もですか?
2匹憧れます♡- 7月10日
-
m ♡
新生児の時は口舐められたら流石に拭いてましたけど、生後1~2ヶ月からは拭いてないです。
- 7月10日
-
びび
ありがとうございます!
もし舐められたら拭いて様子見て大丈夫そうなら少しずつ触れ合いの機会を増やしたいと思います♡- 7月10日

あやむさ
私も妊娠前からトイプードル飼っています!
8歳です!
基本自由にさしてますがあんまり近づかないですね!
逆にわんちゃんの方が大人に構ってってくるので!
帰ってきて喜びすぎて赤ちゃんを若干踏んだりとか何度かありますが(*_*)
-
びび
そうなんですね!
大きくなってから遊ぼってしそうですね♪- 7月10日
びび
飼い始めは産後ですか?
chibichan
違うます!妊娠中です!
びび
じゃあ先輩犬ですね♡
まだ顔は避けてるんですね♪
chibichan
口舐められたら流石にマズいかなと!
びび
あ、ごめんなさい、追加で質問させてください。
2匹目を飼う予定のところ妊娠発覚したので延期したのですが、ご出産された頃赤ちゃんの離乳食は終わってましたか??
育児とパピーの両立のコツや苦労があったら教えて欲しいです♪
chibichan
出産した頃の赤ちゃんの離乳食とは💦?
犬が言うこと聞かないので苦労します💦
しかし息子に対してはやっていいことと悪いこと分かるみたいです(悪いことしたら怒るので)!
子供の方が第一ですが
犬も見てあげないと寂しがるので
子供は誰かに任せてる時犬の相手します
びび
ごめんなさい、仔犬の離乳食です!
というかふやかしたご飯です。
そうですか!
仔犬のうちはビックリするくらいヤンチャですもんね♪
最低限子供への対応をしつけるのが大事ですね!!
ありがとうございました♡