※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが急に寝なくなり、授乳も頻繁になりました。体調が悪いのか心配です。この状況は普通なのでしょうか?

完母で1ヶ月の子を育てています。
今まで3時間おきに泣いて
お腹すいたって知らせてくれていて
飲み終わるとすぐ寝てくれていました。

ですが、今日はまったく寝てくれず
授乳も1時間、2時間おきです。
飲み終わって目を瞑って寝たかと思えば
急に起きて泣きだします(;_;)

寝れないならとことん付き合いますが
少し心配です
こんなもんですか?
体調が悪いなど心配する必要はないですか?

コメント

deleted user

不安なりますよね(~O~;)

熱なし、お腹もすいてない、おむつ大丈夫であれば
まだお腹にいるときのサイクルで過ごしてるんだとおもいます!

根気よく付き合ってました😔💦笑

  • 👧

    👧

    コメントありがとうございます!
    なるほど!!
    私も根気よく付き合います!
    ちなみにあの後1時間付き合ったら寝てくれていました!😭❤

    • 7月10日
miii

そういう時今でもあります!でもそんなに心配してないです!次の日には前日の分取り戻すかのように寝たりします。(笑)ぐったりしてるとか、おしっこもうんちもいつも通りなら大丈夫なんじゃないですかね!

  • 👧

    👧

    コメントありがとうございます!
    そんなもんなんですね😲
    なら安心しました!
    とことん寝れないのに付き合ってあげます🎶

    • 7月10日