※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後2週間の息子が沐浴後爆睡で、授乳が片乳で終わり心配。夜は頻回に起きる。体重増加が気になる。赤ちゃんは同じように寝ていましたか?

生後2週間の息子。
13時頃沐浴をすると、そのあとの授乳後から起きずに爆睡…
小粒でうまれたので、三時間ごとに授乳したいのですが、おむつを変えたりこちょこちょしてもだめ。やっと目を開けて授乳すると、片乳で終了。片乳の時間を減らすと、おっぱい離した瞬間に爆睡で、加えなくなるのでなるべく時間たくさん吸ってもらうようにしてます。

昼間寝るもんだから夜は頻回におきます。

起きるのにすぐ疲れて寝るからさらに頻回。一時間おき。

みなさんの赤ちゃんは、沐浴後起きずに寝てましたか?

体重が増えてるか心配です。

コメント

みーこ◡̈♥︎

うちの子も少し小粒ちゃんで生まれました!
ちなみに2722gです( ˊᵕˋ )

うちの子は沐浴したら逆にスイッチが入り21時くらいまで寝れなかった子ですが夜は熟睡しちゃってあまり起きません。
が、1ヶ月健診で1.5キロ、さらに2ヶ月目の定期健診ではまた1.5キロ…目まぐるしく大きくなり今では7.3キロあります(笑)

上の子もあまり飲まない子でしたが、大きくなりましたし…飲む=育つというよりかは寝る=育つだと私は思っています\( ¨̮ )/

  • mama

    mama

    そうなんですね!!
    うちは逆に沐浴まえまでは、こんなに起きてて大丈夫?ってくらいおきてて(´・ω・`)新生児=寝るもんだと思ってたのでそちらも心配でした( ;∀;)

    • 7月9日