
コメント

たも
そのくらいから始まった気がします。
早くない?と思っていたら結構みんなそのくらいから兆候があったみたいで…😅
イヤイヤ期大変ですよね…本当に…。
3歳も外国ではデビルって言われるらしいので2.3歳までは本当に大変だと思いますが…
なんとか乗り切ってください💦

りmama
一緒です!!!!
うちの子も絶賛イヤイヤ中です(笑)
何しても嫌なんですよね(笑)
よく床の上でイヤイヤ仰け反ってます(TT)
頑張って乗り越えましょ♡
-
みさる
まだ床の上で寝転がってイヤイヤはないのですが、これから、もっとひどくなるのかなぁ。。。と思うと恐怖です(。>д<)どう乗り切ろうかな~
- 7月9日

ゆう
先輩ママである友人が「1歳半頃が1番大変だった」って言ってました!
うちももうちょっとなので怖いです(>_<)(すでに若干兆候あり)
頑張って乗り切りましょう!
-
みさる
一歳半が一番大変なんてあるんですね(゜ロ゜;ノ)ノいやだなぁ。。。イライラしちゃう自分が本当に嫌です(T_T)
可愛いんですけどね~- 7月9日

さな0223
うちも最近イヤイヤ期突入しました(T^T)もー、要求が通らないとヽ(;゚;Д;゚;; )ギャーギャー泣きます(-_-;)
これはもしやイヤイヤ期なのか?と
上のお兄ちゃん達のときになかったので初なんですが。。大変です~💦
うちも平日は保育園ですが、保育園ではいい子にしてるみたいなんですよね~
-
みさる
うちも同じで保育園では良い子にしてるのに家では。。。なんでなんでしょうかね❓家でも良い子でいてほしいよ~
- 7月10日
みさる
デビル😱
どんなけ大変なんだろ。。。
平日は保育園に預けてるので、かなり助かるなぁ~