※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
孔雀🦚
お仕事

育児中の働くママが感じる職業病は、おもちゃ手作りや手遊び、他人の子どもの面倒見たくなること、旦那の身支度のイライラなどです。

働くママさん、仕事じゃない日、育児してて職業病だな...と感じることはどんなことですか?😂

私は保育士なのですが、職業病ではないかもしれませんが...
おもちゃは手づくりできるんじゃないかと買うのわ一旦諦める。
手遊び、歌をやたらと歌う。
旦那の身支度の段取り悪いとイライラする。
キッズスペースとかで見ず知らずの他人の子どもも一緒に面倒みたくなる。

です笑

コメント

ぴーたろ

職業病、わかります。

看護士さんではないですが、仕事柄…
子供が怪我して、血をだらだら流していても、とりあえず動じないし、冷静に止血して、傷見て、処置して…

病院受診しても、診察時の私って、職業病だなーって思います。
経過を時系列で書面にして、要点まとめとくとか…

お休みの日ではないけど、保育園に預ける時、リスクマネジメントを常に考えてるどころかな…保育中の事故とか怪我とか…
保育園側の立場ってのが見えてしまう…

  • 孔雀🦚

    孔雀🦚


    やはり、ありますよね...笑
    怪我の事は動じないところ、親族のみなさんもきっと頼りにしてると思います!😊

    • 7月9日
まなぴー。

職業病!わかりますー。
私も、保育士ですが、娘に手遊びや歌ばっかりうたってます。
店の中で、走ってる子どもは注意してます。笑
しかも、昨年まで児童支援センターで働いていたので、店の中でウロウロしてる子どもが気になって仕方ありません。

  • 孔雀🦚

    孔雀🦚


    同じですね!笑
    発達面でも回りの子どもや我が子のこと、色々心配しちゃいます😂

    • 7月9日
いちご

分かります!
飲食店で働いているので
よそに食べ行ったりすると
いらっしゃいませに敏感だったり
お客さんが来たのになかなか定員さんが
出てこなかったりすると
なにやってるのーって思っちゃいます笑

  • 孔雀🦚

    孔雀🦚


    職業病ですね!笑
    店員さん側の気持ちが分かる分、ご飯食べに行くとやたらと気を使ってしまいそうですね😂🍀

    • 7月9日
deleted user

医療職です。
うちの子は上が小学生なのですが、教材などで身体の仕組みとかが出てくるとひたすら細かく説明してました(笑)
上の方と同じく怪我とか病気とかではあまり動じないですね(^_^;)

  • 孔雀🦚

    孔雀🦚


    お子さんも興味もって医療関係に進むのかな~😊

    • 7月9日
きゃべつ

私も元保育士なのでわかります(о´∀`о)
やたら歌いますね♡
あと、少しくらい泣いてても一切動じない自分にハッとする時がありますw
慣れからの余裕があるので、初めての育児なのにめっちゃ余裕あって周りによく「1人目だよね?!何その余裕?!」って言われます( ̄▽ ̄)

  • 孔雀🦚

    孔雀🦚


    わかりますわかります!!笑
    新生児期はドキドキしてましたが、落ち着いて育児出来ました😊
    保育士でよかったとって思います🍀

    • 7月10日