※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
FIM
家事・料理

ブドウ糖負荷試験の75g再検査に向けて糖質制限中です。一週間経過、検査…

ブドウ糖負荷試験の75g再検査に向けて糖質制限中です。
一週間経過、検査までまだあと一週間ありますが夕飯が決まりません( ´ ;ω; ` )
旦那は動いて帰って来るので粗食とも行きません…
糖質制限されていたみなさまは何を作っていましたか?

コメント

FIM

ラカントsはありますので甘みは使えます

kao-rin

私は1人目も2人目(妊娠中)も引っかかり妊娠糖尿病になってしまったので自宅で血糖値を測るのですが暑い時期ですし毎回メニューすごく悩みました( ; ; )
しかも仕事行って上の子の保育所お迎え行ってからの糖質制限の夕食作りだったので時間もなくて簡単なものばかりになってしまいました💦

とりあえず麺類、カレーなどは控えました。
野菜や魚肉中心です(^ ^)
具体的なメニューをあげるなら、鮭と野菜ホイル焼き、野菜たっぷりのグラタン、玉ねぎスライスと冷しゃぶ、冷や奴にオクラをのせて食べたり、手羽先を塩コショウでグリルするだけだったり(^_^;)
後は納豆とかひじき煮などスーパーでパックで売ってるものもかなり活用しました。玉ねぎスライスは血糖値を下げる効果があるみたいなので積極的に食べてましたよ🎶

再検査ドキドキですね(/ _ ; )
私は75gで2回とも引っかかりましたが、50gで引っかかって75gは大丈夫だった!とゆう人もたくさんいるみたいです❣️
頑張ってください(◆*'v`*)

  • FIM

    FIM

    一週間ですでにネタ切れで困り果ててました💦
    カレーはカレー味の炒め物を食べてしばし我慢してます( ´ ;ω; ` )
    ホイル焼きいいですね!
    とりあえず今日は鱈があるのでそれでやってみようかと思います!

    玉ねぎスライス良いみたいですね!
    酢漬けにして毎食食べてます✨

    具体的なレシピ助かりました😭
    ありがとうございます🙏

    あと一週間頑張ります!

    • 7月8日
  • kao-rin

    kao-rin

    酢漬けいいですねー❣️
    うちも今日は魚と一緒に酢漬けしようかな(*≧艸≦)
    私も今は数値落ち着いてますが、最初は単純に炭水化物を一切なしにしてごはんを食べてなかったら体重が減って先生に注意されました(/ _ ; )
    体重が減ってるのに血糖値が高いとゆう事が、妊娠に関係なくインスリンの分泌が悪く慢性の糖尿病かどうか見極める為にも注意が必要らしいです。
    妊娠中とゆうことで必要な糖分もとりながら血糖コントロールをするように言われました(^_^;)
    ごはんもグラムをはかって毎食食べてました🍙
    本当にネタ切れになるし難しいですよね⤵︎
    でもあんまり無理しすぎるとかえってストレスになるので、たまに甘いものも摂取して赤ちゃんの為にもストレスにならないように頑張ってください🍧❣️

    • 7月8日
  • FIM

    FIM

    やはりそうですよね、中期に入ったところで行われる病院マタニティクラスで、やはり栄養士の先生からもし体重が増えすぎたりしたとしてもご飯を抜くのは絶対にやめるようにという話がありました💦
    ご飯をはかって野菜と魚肉主体の食事にするとそれでも少しだけ体重減りますよね!
    甘いものはソイジョイ齧ったり、ラカントで牛乳寒天作ったりしてなんとかしのいでます😭
    泣いても笑っても次の土曜の検査までなので後半戦頑張っていきたいと思います✨

    • 7月9日
かか

とにかく、あまいものとごはんめんぱんの炭水化物を減らし、空腹時はチーズかゆでたまごか肉でした(糖質0)

  • FIM

    FIM

    旦那さんとは夕飯別ということですね💡

    • 7月8日
  • かか

    かか

    いや、主食を食べなければ良いのです。炭水化物をなし。
    で、味噌汁とかサラダをおかあさんはメインに、旦那さんのメインおかずもおかあさんはすこしは食べてもいいです。助産師さんにとにかく、炭水化物を減らしてといわれました。わたしはこれでクリアしました。

    • 7月8日
  • FIM

    FIM

    そうなんですね💡
    わたしは炭水化物は必要だからご飯は絶対抜かないように、一度にたくさん食べ過ぎないように、甘いものは控えるように!
    と言われていたので最低限の炭水化物は米と押し麦で摂取しています。
    その代わりおかずでは糖質を減らすように考えていたのでレシピで悩んでいました😓

    • 7月8日
  • かか

    かか

    体重増加は関係ないです。
    ご自分が何で血糖値があがるタイプかわかればいいのですが。

    お肉は糖質0なので、変に煮物で甘味を使うよりは焼いただけがベストですね。一週間はカレーやあげものを控えれば酔いかと。うちはシンプルな食卓にはなりますがお肉も焼いて出てたしドカタ系旦那からクレームはなかったですよ!

    • 7月8日
  • FIM

    FIM

    体重増加ですか?
    下の方への回答でしょうか?

    そうですね、お肉とかグリルで焼けばあっさりで良さそうですね💡
    タレは旦那に渡して好きに掛けてもらいます

    • 7月8日
あちゃちゃ。

まず、主食はパンや麺類は控えて、ご飯の量も減らしていました!基本は和食で、野菜、肉や魚や大豆、海藻類などをバランス良く食べ、油物や甘いものは控えましたよ!!
それと、食べる順番を必ず、野菜→タンパク質→炭水化物の順にしていました😊揚げ物や丼物は避けたいですが、ご自分が食べる順番や食べる量を気をつければ、旦那さんと同じものを食べても大丈夫だと思いますよ?

これを続けていたら、体重がたった4Kgしか増えませんでした(笑)ただ、産院の先生に言われたのは、どんなに気を付けていても体質的に血糖値が上がりやすい方はいるようです💦

  • FIM

    FIM

    ベジタブルファーストはやっています👍
    7ヶ月もうじき終わりますが体重は+0.4kgです😓
    旦那がガッツリ食べたいと思うのでボリュームありつつ油や片栗粉など使わない高タンパクなレシピがあればなと思い質問させていただきました💦

    • 7月8日
deleted user

ブドウ糖負荷試験50㌘で引っかかりました😂
その後栄養士さんの指導で食事内容より食べ方の指導をされました。サラダを10分かけて食べ、次にたんぱく質のある肉、魚類を10分、最後に糖質のあるゴハン、パン、麺類を食べて下さいと言われました😫
あとお菓子とジュースをやめたら、大丈夫でした😅
いろいろ悩みますよね‥😭

  • FIM

    FIM

    食べ順は大事ですよね💦
    サラダは必ず先に食べるようにしてます💪
    ただ、主菜のレシピがネタ切れで困ってます😓

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    和食中心で煮物とか焼き魚では旦那さんも満足しづらいですか?😂
    お肉でも鶏胸肉とか、油であげるならオリーブオイル使ったりとか小さな抵抗ですがやってました!
    ネタ切れの時はクックパッドに頼ってました😂すみません、役に立たず🙌

    • 7月8日
  • FIM

    FIM

    焼き魚系は好きだと思います😁
    うちも鶏胸肉とかオリーブオイルでチマチマ頑張ってます💦笑
    同じく悩みに悩んでクックパッドずっと見てましたが丁度今日の冷蔵庫の中身とマッチングしなくて困っていましたが、いい案を頂けたので、とりあえず今日はしのげそうです😭
    明日は焼き魚かな…笑
    ありがとうございます!

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さい抵抗で意外と大丈夫だったりしますよ〜😋笑
    クリア出来たらその日は思いっきり好きな物食べてください!
    がんばってー😊!

    • 7月8日
あちゃちゃ。

質問内容に合わないコメントになってしまい、すみません💦
私の産院は、和食中心で、ベジタブルファーストを心がけるという指導だったので、割と普通に調理してました😵一応、ネットでより糖質の低い食材を調べたり、オリーブオイルを使い、砂糖を控えてました。

肉魚卵は糖質低めなので、がっつり料理作れますよ!
例えば、グリルしたお肉、親子煮、手羽先のさっぱり煮、肉豆腐、冷しゃぶ、魚はグリルやホイル焼きなど。クックパッド頼りでしたが💦あと、うちは主人がカレー好きなので、トマト缶を使ったカレーを作りました。ルーが減るので糖質少なめです(^^)あと私は、妊娠期が冬場だったのです鍋に頼ってましたが、今の時期では暑いですよね😖😖

  • FIM

    FIM

    いえいえこちらこそわかりにくい書き方をしてしまいすみません🙇‍♀️

    手羽先いいなぁ…食べたいなぁ…
    親子煮と肉豆腐もまだやってないので作って見ます!
    トマト缶のカレーはわたしもよく作ります✨カレールーの塩分量みてから妊娠中はルーを半分にしてトマトとカレー粉で作ってます🍛

    本当は簡単だし野菜たくさん食べられるので鍋やりたいのですが暑いところで仕事をしている旦那に出すのは流石にマズいなぁと思い断念しました💦笑

    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 7月9日
うし

こんばんは✨
妊娠時ではないですが、以前糖質制限ダイエットをしていた頃、「ゆうきゆう」さんという精神科医&漫画家さんの漫画やブログを参考にしてました。

糖質制限を楽しいこととして紹介してくれているので、前向きに糖質制限できるかもしれません(o^^o)
http://yakb.net/man/341.html
(画像は、糖質制限時にいくら食べてもいいものをゆうきさんがイラスト化したものです。)

  • FIM

    FIM

    こんにちは😃
    こんな便利なブログがあるんですね!
    早速参考にさせていただきます✨
    ありがとうございます🙏

    • 7月9日