 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
うちは会社へ提出ですが、ハローワークとは別に会社への延長をお願いするため1ヶ月早く申し込みしないといけないです(*_*)
会社でどういう規則、手続きになるかは異なるので確認した方がいいと思いますよ!
 
            いちご
うちは、会社へ保育園に落ちたという書類を提出でした💓
そこから会社がハローワークへ手続きをしてくれて延長になるってききました🎶
- 
                                    yumemo 会社がハローワークで手続きしてくれるんですね😆✨良かったです❤ありがとうございます😄✨ - 7月8日
 
- 
                                    いちご うちはそうでした💓 
 会社にいる書類のみ提出したら会社がしてくれるので、、、
 なので、わたしと同じなら大丈夫だとおもいます🎶- 7月8日
 
 
            ママリ
すみません😣大分前のやつを読んで質問なのですが、一歳誕生日前に保育園への入所希望は誕生日のどれくらい前にしましたか?
また不承諾通知は希望を出してどれくらいで届きましたか? すぐ届きましたか?
教えて頂けたらありがたいです(>_<)
- 
                                    yumemo すみません、今気付きました😭 
 私の息子は8月5日生まれなので、8月1日入園希望で提出しました!私の自治体は、7月10日までに書類を出して、7月21日頃に不承諾通知書が家に郵送されて来たと思います!ギリギリにしか分からないそうです😅- 8月12日
 
- 
                                    yumemo 私と旦那の会社の勤務証明を提出しなければならないので、6月20日くらいから役所で書類貰って、会社に提出して…と行動してました😫役所によっては提出期限が早いかもしれないので、確認しておくのをオススメします😄💕 - 8月12日
 
- 
                                    ママリ 詳しく教えて頂きありがとうございます(>_<)(>_<) 助かりました! 
 早めに対応して行ったほうが良さそうですね!
 ちなみに4月の入園希望はされるのですか??- 8月13日
 
- 
                                    yumemo 4月からの入園希望します(><)3月入園で慣らし保育してもらうのが理想ですが無理そうなので😫💦 
 4月入園は、11月~12月あたりから募集開始すると言われたような気がします😅- 8月13日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊 
 なんとなくわかってスッキリしました^_^
 大分前の質問なのに参加してしまってすみません😅- 8月13日
 
 
   
  
yumemo
そうなんですね!確実に保育園落ちるので、育休の延長の手続きは会社で済ませてるのですが、その事ですかね😄❤月曜日に確認してみます😄ありがとうございます😄✨