
高温期8日目で足先が熱く、ルイボスティーを飲み始めた影響か気になる。基礎体温は36.75。排卵後からの高温期がスムーズで安定したグラフだが、足裏を氷で冷やしている。経験ありますか?
現在高温期8日目です。
高温期に入ってから足先だけやけに熱く、熱を帯びた感じが続いてます。妊娠しやすい体づくりのため、2週間程前からルイボスティーを始めたからでしょうか?
今日の基礎体温は36.75。
普段の高温期は36.50〜36.80くらいです。
ここの所暑い日が続いてるにしても、寝てる時の足のほてりと下半身のいらいらする感じが気になります。
冷え性気味で高温期もガタガタだった今までからすると排卵後から高温期への以降もスムーズで、今の所安定したグラフにはなってるので、悪い兆候ではない気がしますが…
現在氷で足裏を冷やし中です。笑
皆さんこんな経験ありますか?
- あさり飯(6歳)
コメント

ゆき(o^^o)
ルイボスティーの作用ではないと思います。
というより、そんなにもすぐに効果はでないかと。
私も、高温期3日目にして37.04℃、のぼせているのかと思うほど気持ちが悪く、暑いです。
我慢していた天然氷のかき氷を食べでも、全く冷えなかったほど。
主人は都内ですが、朝から長野や箱根に行こうといってくれたんですが、、
私の場合、妊活再開してからずっと黄体ホルモンが高め。
結果、吐き気がでるんです。
あさり飯
コメントありがとうございます!
吐き気まで出るのは辛いですね>_<
のぼせる、下半身が暑いなどの感覚が今回初めてなので、体質変わってるのかなーとか妊娠してたらいーなぁーとか、考えちゃったりしてます。
黄体ホルモンは、病院で測ってらっしゃるのですか?
ゆき(o^^o)
毎回、病院で高温期7日目に計っています。
今回は、来週水曜日くらいに計ります。
2月から6月まで全て、化学流産。
今回こそは継続できますように、なんです。
あさり飯
そうでしたか…
私も昨年稽留流産と死産を経験してるので、状況は違いますがお気持ちお察しします。
吐き気などの症状は辛いですが、私は体調変わると今度こそは⁈と期待しちゃいます。
お互い高温期続くといいですね>_<
ゆき(o^^o)
私も、中期出産経験者なんです。
以前、別の方の質問のところでお見受けしました。
娘が産まれたのは、去年の7月6日の話なんです。
あさり飯
そうでしたか、同じ経験をされた方とやりとりできて、不謹慎ですがなんだかほっとしました。
私は妊活再開してまだ4ヶ月目ですが、ちょっとずつ基礎体温と体調を観察しながらタイミングとってる段階です。
妊活中も妊娠しても不安はつきまとうと思いますが、頑張りましょうね!
吐き気ひどいようなので、くれぐれも無理なさらないで下さい
ゆき(o^^o)
中期出産をせざるをえなかったからこそ、繰り返してしまうことの怖さが尽きないんです。
死産する可能性は少ないけど、心臓に何かでたら直せないと命の宣告を受けたんです。
とはいえ、初期の胎児ドックは絶対に受けますが、、