
1歳の息子が毎晩夜泣きし、妊娠中で寝不足です。同じ経験の方いますか?
2人目妊娠中です。(心拍確認は来週なのですが…)
年子になるのですが、1歳の息子が最近毎日夜泣きします😭
最初は暑いとか喉乾いてるのかと思っていたのですがそうでもなさそうで。。
毎晩夜中2時~3時の間に必ずギャン泣きします💦
妊娠してから始まった事なのですが何か関係あるのかなーとか考えちゃいます😂💨
ただの夜泣き復活なのか、、
日中もべったり抱っこマンになっていて、パパからも
『今しか甘えられないってことらかんじてるんだよー』と言われます🤔
もちろん可愛いし、今しか味わえない時間なのでたくさん甘えさせてあげようとはおもうのですが
夜泣きだけは辛くて辛くて(笑)
妊娠初期ということもあり眠くて体を起こすことができず毎晩寝不足です💦
同じような経験ある方いますか??
- ちょこ。(7歳, 8歳)
コメント

ali
うちの長男も今夜泣きしますよー💦
子ども2人一斉に夜泣きとかよくあります😅
妊娠していた時は、私しかダメでした💦
夜、寝たと思い旦那に任せてお風呂から上がるとギャン泣きしていたとか毎日でしたよ😞💦
子どもは、お母さんが妊娠とかしているのを分かるんでしょうね😳

退会ユーザー
すいません、うちの子、2歳になるまで毎晩夜泣きしていました😂😂
仕事してたので、なかなか辛かったです。
1歳すぎると、脳がさらに発達して、記憶を整理したりするのが寝てる時になりますので、その刺激で起きたりすることもありますし、深い睡眠から浅い睡眠に切り替わる時にうまく寝付けずに起きてしまう子もいるかと思います。
成長かな?って感じかと思いました^ ^
-
ちょこ。
2歳までですか?!😳
大変でしたよね😵💦
お仕事されているのなら尚更、、
なるほどー🤔
1歳すぎるとそんな風に体に変化があらわれるんですね‼️
成長過程ですかね👶
仕方ない!と思って付き合うしかないですよね😭😭😭- 7月8日

みんみん
夜泣きではないですが、、
うちの上の子も下の子を
妊娠してから、卒乳してたのに
おっぱいおっぱいになってしまい
添い寝で寝てたのも、抱っこじゃ
ないと寝ないって泣き叫ぶように
なりました。今思えば懐かしい
けど、当時はつわりもあるし
大変でした〜m(._.)m
産科の先生にも言われたけど
子供ってお母さんのお腹に新しい
命が宿ったことを感じとれるん
でしょうね。。不思議〜🙄✨
今はしんどいと思いますが、
休める時に休んで、お子さんだけで
なくご自身の体も大事にして下さいね♡
-
ちょこ。
急に甘えん坊さんになりますよねー😂💦
そうなんです、つわりとの兼ね合いもあって結構しんどいんですよね🤦♀️
ほんと子どもって不思議ですよね🌟
夜泣きなので成長過程なのか、何か感じ取ってるのか分かりませんが😅
お気遣いのお言葉ありがとうございます❤
子どもの昼寝に合わせて私も仮眠したいと思います‼️💕- 7月8日

るー
下の子が絶賛夜泣き中です( ̄▽ ̄)
日中も前より甘えん坊になったし、パパ拒否ですね😂
平日は上の子が幼稚園なので、下の子と一緒にお昼寝して、夜中に備えてます。笑
親より先に子供の方が、赤ちゃんいるって分かるらしいですよ😆✨
-
ちょこ。
同じですね😵💦
るーさんも妊娠中で体だるくならないですか?😭
うちも最近はパパ拒否でずっとひっつき虫されてます(笑)
わかりますわかります!
私も昼寝に合わせて仮眠して備えてます😂
子どもって不思議ですよね~😳🌟
今のうち独り占めさせてあげようと思います👶- 7月8日
-
るー
正直だるいです( ・᷄-・᷅ )
日中も寝っ転がって本読んだり、ごっこ遊びとか、お絵かきしてます笑
もう本当にキツかったら、録画のアンパンマン様々です🙏
でも、寝ても寝ても眠いんですよね💤笑
本当独り占めは今だけなので、存分に甘えさせましょう☺️💕- 7月9日
-
ちょこ。
録画のアンパンマン(笑)
無敵ですね😂
ほんとにどれだけ寝ても眠いですよね😵💨
こっちが寝たい時に一緒に寝てくれればいいのにーと思うけど、そうはいかないですしね💔
毎日大変ですが、るーさんも無理なさらないようにしてくださいね💓- 7月9日

rydia
うちも上の子夜泣きしますよ!もうギャン泣きです
2人同時に泣かれると正直参っちゃいます^^;
最近ではあまり抱っこマンな方ではなかったのですが日中など抱っこしてと足元によくしがみつくようになりました^^;
-
ちょこ。
2人同時なんて想像できないです💦
毎日寝不足ですよね?😭
お疲れ様です😌💦
やっぱり下の子に嫉妬しちゃうんですかね💓
可愛い反面、ママは大変ですよね😂- 7月8日

ななな
同じくまだ心拍確認前で妊娠中です!
先ほどまったく同じ内容の質問しようとしてました(笑)
1歳10ヶ月の息子も4〜5時の間にギャン泣きです😭😭
そして昼間の甘えん坊ま同じです😳
寝不足で昼間暑いのもありフラフラしてます😢
今しか独り占めできないしたくさん甘えさせてあげたいんですが、私もイライラしちゃう時があって反省してます😭
多分子供なりに妊娠に気付いて寂しい気持ちなんでしょうね(>_<)
いつまで続くのか恐怖です(笑)
-
ちょこ。
全く同じ境遇の方がいて安心しました😭💦
ふぅさんも妊娠初期ですし、ほんっとに大変ですよね💔
甘えん坊なのも可愛いんですけど。。ね(笑)
そのお気持ちほんとによくわかりますー😵
今しかない時間だから甘えさせて可愛がってあげなきゃいけないんだけど、ついイライラしてしまいがちで🤦♀️
私も毎晩反省してます💦
子どもってすごいなーと実感します🌟
同じくです(笑)
夜泣き始まって1週間、、
久々に終わりが見えない夜を過ごしています😅😅😅- 7月8日

ali
特に長男のが泣き声がでかいので旦那が夜中起きてくれてあやしてくれますが余計に泣いてしまいますよ😌
多分、今まで独占してたのが妊娠したので、取られた感覚になるんでしょうね😅
-
ちょこ。
やっぱり旦那様では手に負えないんですかねー😭😭😭
alimeroさんのところもお子さんが小さいから大変ですよね😵💦
妊娠したこと勘づいているんですかね😳
今のうちにたくさん甘えさせてあげなくちゃ💕😌💕- 7月9日
ちょこ。
お子さん2人同時ですか?!😳
考えただけで…😵💦💦
うちもまさに昨日そうでした😭
寝かしつけてお風呂に向かった瞬間泣き声が聞こえて旦那に託したのですが、結局シャワー終えるまで泣き止まずで😅
今も私の上で絶賛ギャン泣き中です(笑)
何か感じ取ってるんでしょうかね😌