![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スパウトやストローでの飲み方が上手くならず悩んでいます。飲む量が少なく、うんちの問題もあります。他のお子さんはいつ頃から上手に飲めるようになったでしょうか?暑い日が続く中、心配です。
スパウトやストローがなかなか上手くなりません💦
離乳食のときはスプーンで白湯をあげており、嫌がらずに飲みます。また、スパウトやストローではお茶をあげますが、味は嫌がっていない様子です。
ただ、スパウトは飲んでも10mlが限界というか…ストローに限っては自分で吸えないので、私がボタンを押してあげてますが、これも20ml飲めればいい方で、どちらも無理やり飲ませてる感じがします。
喉が乾けば、自分からゴクゴクいきますか??
そんなに飲まないってことは喉かわいてないんですかね…みなさんのお子さんは、いつ頃からスパウトやストローでゴクゴク飲めるようになりましたか?
関東住みで毎日暑く、汗もすごくかくので心配です。
完母で哺乳瓶拒否、おしっこは問題なく出ていますが、うんちが硬くなったのか、毎日出ていたのに昨日は少ししか出ていません。
おっぱいたくさんあげてもいいのですが、そこまで飲むそぶりもなく、あげすぎても離乳食に響きそうで…悩んでます( ˘•ω•˘ ).。oஇ
- ぽぽ(8歳)
コメント
![Sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sena
うちの子ストロー挑戦して、吸えるけど吸いすぎて咳き込んだり...飲み方分からないのか吸って口開けてダダ漏れになったり...
スパウト購入しましたがあまり気に入らないのかすぐにポイっとしてしまってます🙄💭
毎日スパウトを使用して慣らしていこーと思ってます😎👍
ストローはまだ先ですねー。
![しいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいママ
喉乾いたら飲むと思います!
もしかしたらまだストローを吸うと出るって仕組みがわからないのかもしれないですね!
ママやパパが吸って飲んでるところを見せてあげるとわかるかもしれません!
うちの子はパパの真似っ子だったので
パパが飲んで見せたら2日目くらいには
飲めるようになってました!!
お子さんのペースでゆっくり慣らしてあげてください(・∀・)
-
ぽぽ
回答ありがとうございます☺️
真似っこそろそろしますかね??ストローで飲んでるところ見せることはそういえばやったことがなかったので、後で挑戦してみようと思います!🙌✨
焦らずゆっくり慣らしていきます🐥💓- 7月8日
-
しいママ
5ヶ月の時に見せて飲めるようになったので大丈夫だと思いますよ(・∀・)
- 7月8日
-
ぽぽ
わあ早いですね👏✨
娘も後に続けるよう頑張ります‼︎- 7月8日
![.T❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.T❤︎
うちの子は7ヶ月半ばから
後半くらいですよ。
六ヶ月のうちはそんなに
しつこく離乳食あげなくても
いいと思いますよ?だから
オッパイも飲ませていーと
思います!離乳食に
響く事はないと思いますよー
-
ぽぽ
回答ありがとうございます☺️
おっぱいが離乳食に響かないと聞けてすごく安心しました😭✨
7月から2回食やってるんですが、夕方は食べムラがあって、おっぱいの間隔があまり空いてないせいかなぁと気になってて💦あまり気にせず欲しがったらおっぱいもあげて、のんびり進めていこうと思います✊💓- 7月8日
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
娘は9ヶ月から半年かかり1歳3ヶ月と10日で、ストローをマスターしました。
私の体質遺伝があり少量で満足するから、ゴクゴク飲む事はなく、ぽぽさんのお子さんと同じくらいでした。
栄養士さんも、飲みたくないから飲まないんだよ。😄って言ってましたよ。
お茶はベビー麦茶・ほうじ茶をかなり薄めて、味に慣れて貰う事からでしたね。
ストローは、飲み物が出てくる。って覚える事からですよね。😄私はリッチェル・私がストローで飲んで見せる・紙パック・色んなタイミングを全て試したけど、意味なかったです。😅
-
ぽぽ
回答ありがとうございます☺️
栄養士さんのお言葉も聞けて参考になりました🙌✨喉かわいてたら飲むということで、飲まないなら飲まないで焦らず進めようと思います!
ストローはまだ先でよさそうですね(´⊙ω⊙`)💦まずはスパウトを練習させてみます✊✨- 7月8日
ぽぽ
回答ありがとうございます😊
ストロー吸えるのすごいです👏うちの子噛んでるだけですもん(^_^;)笑
まだ先でいいですかね。。うちもスパウトめげずに練習していこうと思います♡