![YUNA♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23w1dの妊婦が切迫早産で入院中。子宮頚管が短く開いてきているが、無力症か不明。頚管を縛る手術を検討中。早産予防も考慮。要相談。
23w1dの妊婦です。
22w5dから切迫早産と診断され入院しています。
今日内診してみたところ
子宮頚管が少し開いてきているそうです。
長さは2.2㎝程。
ネットで調べてみると子宮頚管無力症と出てきますが
先生には何も言われません。
お腹の張りもほぼ無いんです。
ただ子宮頚管が短いだけ。
頚管を縛る手術もあるなら
早めにしておきたいですし
早産予防としても頚管を縛る手術をしたと
書いている方もいて
できるなら私もしたいと思ったのですが
言って、してもらえるわけでもないのかなあ…と。
あと私の症状を見て子宮頚管無力症だと
思う方いますか?
ちなみに
お腹の張りはほぼなし。
(仰向けになったり赤ちゃんが動くと張ることはあります。)
頚管が2.2㎝ほど。
頚管か開いてきている。
安静にして24時間の点滴を初めて今日で3日目になるのに
開きかけてきていると言われる。
この症状をみてどう思いますか⁇
客観的で構いません。
- YUNA♡(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
張りの自覚がない人が無力症と判断されるみたいですよ
なので無力症かもしれませんね。
私はシロッカー術しましたよ( ¨̮ )
望んでしたわけではないですが…
手術にも破水などのリスクはありますし
週数が進むにつれてリスクは大きくなります。
縛ったからと言ってもう開かない訳ではありません。
そういったことも配慮してるんじゃないですかね?
あと、2.2mmは確かに平均より短いですが手術するほどでもないのかな、と思います。
私は6mmでした。
手術は20週でしましたが正産期までずっと入院。点滴。安静生活でした。
そういったこともふまえて手術したいと思えば看護師さんに伝えてみてもいいと思いますよ( ¨̮ )
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
初産で20wのときに2cmになり無力症と診断されました😢
即入院して急ぎて縛りました。
お一人目の時は早産でしたか?
一人目切迫にならず普通に産んで二人目切迫早産になった知人がいますが…
原因は仕事もしていて上の子の抱っこのしすぎや子育てで無理をしすぎた事だったみたいです。。
-
YUNA♡
上の子は早産ではないですが
切迫早産で1ヶ月半入院していました💦
確かに上の子もいるので走ってしまったり上の子を連れて買い物に行ったりもしたので無理をしすぎたという自覚はあります😭- 7月7日
![かわめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かわめ
一人目を24週で出産しました。
張りはわからず、いきなり陣痛でした。
陣痛を止める点滴を入れ、救急搬送されて県外の病院に搬送されすぐマクドナルド術を受けました。
1日しかもたずにそのまま出産となりました。
それでも頚管無力症かわからないけど、予防的にとシロッカーをしました。
その後はお腹の張りを感じます
頚管無力症か判断は難しく、子宮口を結ぶ手術をするかは先生によって考えが違うと言われました。
どちらにしても、安静にするのがいいみたいです。シロッカーをしても、刺激されてお腹が張る人もいるので、それが早産につながることもあるそうです。
今回、5人目。4人目まではシロッカーをしましたが、今回はしないで様子を見ると言われました。不安だらけです😅
-
YUNA♡
24週ですか💦
やはり予防でする方もいるんですね…
上の子も切迫、下の子も切迫で
頚管も開いてきてるとなると
縛った方が気持ち的にも安心なんじゃないかなあ…と思いました💧
点滴を入れているのにも関わらず
悪くなっていく一方で3日目ですが
もう精神的にやられています。
上の子にも早く会いたいです。
やれることはやっておきたいですし💧- 7月7日
-
かわめ
確かに…
私も手術して仕事してましたからね。
張っても、横になるしかないので、入院しているよりは動けるかなと…- 7月7日
YUNA♡
そうなんですね💧
私の週数で私の頚管の長さよりも長い方や同じくらいの方も手術している方いらっしゃったのでできるのかな…と😖
もしそれでも開いてしまったりするようなら諦めて安静にしているしかないですし希望があるならやれることはやっておきたいなと💦