※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうはるmama
その他の疑問

出産予定日の約1ヶ月後に友人の結婚式があり、先日招待を受けました。…

出産予定日の約1ヶ月後に友人の結婚式があり、先日招待を受けました。
友人とは幼稚園からの付き合いなので、ぜひ出席したいと思いますが、自分の身体や赤ちゃんが心配です(>_<)
産後1ヶ月で結婚式に出席された方みえますか?

コメント

MaK☻

私も結婚式を挙げた時、仲の良い友だちを呼んだんですが、産後1ヶ月半ぐらいの子も呼びました💦
大丈夫かな?と思ったんですが、どうしても出席してほしくて…でも産後すぐだし、無理ならいいよということで伝えたところ、快く出席してくれて余興も受けてくれました꒰ ॢ´﹏` ॢ꒱💓!
ご主人も友だちなので、式はご主人もで見に来てくれました☆

さすがに二次会は来れなかったので、ご主人だけ参加してくれました☆

*ふぅ*

行きたい気持ちはとてもわかりますが,私ならお断りすると思います。
出産予定日より遅れることもあります。母体の戻りは人それぞれなのでなんとも言えませんが…私は悪露が長引き,産後1か月でもけっこうしんどかったです。
赤ちゃんは連れて行くのでしょうか?音や光は生後1か月のコにとっては寝てるにしても刺激が強すぎます。ご主人や実家に預けられて,おっぱいの張りに耐えられるのであれば,なんとか参列できるかと思いますが…

ちびとし

私もお断りしますね(._.)
行きたいのは分かりますが、まずは身体を休める事が先だと思います。もう少し落ち着いてからゆっくり会う機会を作る方が良いかと思いますよ。

ひー

産後ではないのですが
私は出産予定日の3日前の結婚式に招待されましたが
諦めて欠席しました(´・_・`)
夫婦ともに仲が良いので参加したかったんですが、周りに迷惑がかかるかもしれないし、急に欠席なんてできませんからね(._.)
お祝いの品を送って連絡をしました(´・_・`)
自分の体のことを一番に考えてください(._.)

ゆみこ(*´∀`)

私は産後2ヶ月の友人を招待しましたが、なかなか哺乳瓶でミルクを飲まなかったようで、預けて出席するのが難しかったのと、夜泣きがひどくて寝不足になっていたとの事で、結婚式当日に待ち合わせ場所に来ないという他の友達からの連絡で、何度もその子に連絡して、やっと繋がったと思ったら1週間日にちを勘違いしていたらしく…今からは間に合わないから行けないって…

その子からはその後まったく連絡きていません。

すごく嫌な思い出が残ってしまいましたm(__)m

chika♪

私も出産予定日の2ヶ月後に親戚の結婚式があります。
親戚なので一応子連れで出席予定ですが、日が近くなって赤ちゃんの具合が悪くなる事も十分考えられるので、突然欠席するかも…と伝えるつもりです。

こうちんmamaさんは1ヶ月後なんですね。
私なら生まれてから1ヶ月はなるべく外に出ないようにしたいので欠席しますね。
親や旦那様が見てくれるなら別かも知れませんが…
仲の良いお友達なら話せばきっと分かってくれると思いますよ✨

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
やはり挙げる側は友達に出席して欲しいですよね(>_<)
私も出来るだけ出席したいのですが、産後の体調の戻り具合が分からないので何とも…(´・_・`)
まだ招待状は受け取ってないので、もう少し考えたいと思います☆

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
やはりお断りするべきなのでしょうか(T_T)
私の結婚式に出席してくれたので、私もぜひ出席したいなぁーと☆
確かに産後の体調は産んでみないと分からないですよね(>_<)
赤ちゃんは上の子と一緒に実母に預けるつもりです。
実母には既に嫌がられましたがσ(^_^;)
一人目が完ミだったので、二人目はどうなるか未知です(´・_・`)
もう少し考えたいと思います☆

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
やはりお断りするべきなのでしょうね(T_T)
私も自分の身体が心配なのもあります(>_<)
もう少し考えたいと思います☆

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
出席予定日前の結婚式も迷いますよね(>_<)
私もその場合は欠席すると思います(´・_・`)
私の結婚式に参列してくれたので、出来るだけ出席したいなぁーと思うのですが、やはり自分の身体が心配で…。
行けたらいいなぁー☆

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
お友達勘違いされてたのですね(T_T)
私も友人に結婚式を断られた時は正直残念でした。
私も今回結婚する友人に嫌な思いをさせたくないので、もう少し考えたいと思います☆

こうはるmama

コメントありがとうございます♡
chika♪さんも産後に結婚式があるのですね(o^^o)
確かに赤ちゃんの体調や自分の体調は何とも言えないですよね(´・_・`)
赤ちゃんは上の子と一緒に実母に預けるつもりです。
一人目は完ミだったので預けやすかったですが、二人目はどうなるか未知です(>_<)