
コメント

なな
上司には発覚した当日に伝えて今後の相談しました😄

桑名かりん
直属の上司にはつわり等体調不良で迷惑をかけるかもしれないので、心拍を確認してすぐ伝えました。
案の定つわりで体調くずしがちになってしまったので、徐々に周りにバレてましたが、全体には上司から安定期に入ってから報告してもらいました。
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
それ頂きます!!- 7月7日

たおる
直上司にだけは早めに2ヶ月くらいに、他には半年くらいでいいました。安定期まで言わない方が多いようです
-
あき
回答ありがとうございます!
そうですよね。
直上だけでも伝えておいた方が良いですよね。
つわりで少し辛くなってきたもので、報告しようか迷ってたところです。- 7月7日

退会ユーザー
心拍確認できた次の検診の後に伝えました!
先生に1度心拍確認出来ても次の検診で止まってる可能性もあると言われたので!
-
あき
回答ありがとうございます!
昨日の検査で心拍確認できたものの、90と少しゆっくりだったんです。
次回120まで上がると良いねって先生からは言われてます。
そうですよね、どうなるかまだまだ分からないですもんね。- 7月7日

まゆっこ
6週目だったと思います。
病院行った次の日に上司にだけ報告しました。混雑激しい電車通勤だったのと、引き継ぎを早くして迷惑掛からないようにと思ったのですが、ちょっと早過ぎでしたかね😅ちょっとマタニティハイだったのかも。
大体安定期になってからって方が多いですよね。
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
マタニティハイって♪
ちょうど、今頃ってことですね。
今伝えるのは早すぎるかなって迷っていたので、参考になりました。
ありがとうございます(*^^*)- 7月7日

みっ
心拍確認できて母子手帳もらってから
報告しましたよ😊
8wくらいの時でした!
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
つわり等の体調不良はなかったですか?- 7月7日

™️
私の場合妊娠わかったすぐくらいから
悪阻があり、2週間くらいは
体調不良で休んでいたのですが💦
なかなか仕事に戻れそうにも
なかったので上の偉い人だけにでも
言っておかないと…とおもい
8w 入った頃に報告電話しました🤳🏻
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
つわり大変でしたね。
今は大丈夫ですか??
私は幸い気合いで乗りきれるくらいですが、今後が心配です。- 7月7日
-
™️
10wあたりからピークに入り
体重も激減してしまい
入院中です( 笑 )💦
だいぶん落ち着いてきましたが
今までかかった病気より何よりも
悪阻しんどくてビックリでした😓
今後わかりませんもんね…
ほんとに無理しないでくださいね!- 7月7日

退会ユーザー
心拍が確認できたら。って思ってましたが仕事が1日立ちっぱなしで重いものを持つ事が多いので4週くらいの時に言いました。
同僚にも伝えシフトや仕事内容を軽くしてもらったり助かってます‼️
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
立ち仕事だとつらいですね(>_<)
胎嚢確認してから10週目くらいまでが、初期流産しやすいって聞きました。
無理はせず、お体大事になさってくださいね♪- 7月7日

りちゃぽちゃ
10週目ですが、まだ報告していません。
夜勤もしていますが、妊娠報告したら日勤にされるので、
安定期入ってからにしようと思っています。
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
つわりなどの体調不良は大丈夫ですか??- 7月7日
-
りちゃぽちゃ
2週間ほど週2休んでました(*_*)
前ほどのつわりはないので、体調が仕事中悪くなったら座ったりして休みながら作業してます(;_;)- 7月7日

atsuko73
分かってからなるべく早くに直属の上司に相談しました😃
すぐ統括しているさらに上の役職者に話を通してくれて、三者で話し合いをして、万が一流産したときの事も考えて、安定期に入るまでは他の人には公表せず、妊娠のことは安定期入ったら周知しようということにしてくれ、その時点での周知内容は、私が体調不良ということにしてくれて、休憩を取ったり、休みをもらったりすることに障害がでないようにしてくれましたよ☺
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
上司の方の配慮ある対応は有り難いですね。
私も直属の上司だけでも早めに伝えようと思います。
ありがとうございます(*^^*)- 7月7日

ぺっっっち。
所長に発覚の次の日に伝えました!
3週とちょっとくらいのときかな?笑
早いと思ったんですが、力仕事のため配慮してもらいたく( ´•௰•`)
先日ようやく心拍確認できて会社やめる日決めたので、もうみんな知ってる感じですが( ´∵`)
-
あき
回答ありがとうございます(^-^)
早めにお伝えされたんですね。
初期流産は怖いですもんね。
毎日暑いので無理されないで下さいね(>_<)- 7月7日
あき
さっそく回答ありがとうございます!
発覚したのはなん週目でしたか??
なな
そのときで5w目とかでした💡
腹痛で通院後出社しますって行って産婦人科行って発覚、びっくりしすぎて会社行ける状態じゃなく笑
そのままお休みもらうのに電話でまずは報告という感じでした😅
全体へはあと数日でやっと安定期入るので来週あたり報告予定です✨
理解ある会社・上司なので言いやすかったですが、あき0107さんの会社や上司もいろいろ相談のってくださるといいですね(*^_^*)
あき
結構早い段階で報告されましたね(^-^)
理解のある職場で良かったですね。
私の職場も産休とられてる方、産休明けで復職してる方、沢山いるので理解はある方だと思います。
直属の上司だけでも早めに伝えようかなと思いました。
ありがとうございます(*^^*)
なな
それならよかったです✨
報告ドキドキしますよね(>_<)
しっかり受け止めてもらえますように💡がんばってください😄