
コメント

なち
私は数ヶ月シングルだったので、あまり言えませんが
飲み屋で働いて頑張ってました!
仕事中はお母さんに子守り頼んで
日中は子供との時間を大事にしてました
母に頼れたからよかったなと思います(_ _)
シングルマザーは大変ですけど
頑張ればなんとかなる
っていい方もおかしいですが
子供のためなら母親はなんだってできるって力がでてきます
DVがあるなら、いつか子供にも暴力ふるうって言う心配があると思うので
気をつけてくださいね

もこちろ
未婚のシングルマザーで親ともほぼ絶縁状態ですがなんとかなってます!
シングルは凄く大変だって何度も言われたけど、実際やってみたら意外と大丈夫でした。
娘と2人、犬2匹で幸せです😊
-
ママ
すごく心強いです😭
大変大変って脅されるけど今の生活の方が地獄だとしか思えなくて、、、
ちなみに差し支えなければどんなお仕事をされてるか教えていただけますか?><- 7月6日

04( ˙༥˙ )♡
DVは心配ですね…
お仕事は託児付きを探してみるのはどうですか?
わたしは上の2人が小さいとき
病院で助手しながら
学校に通い
准看ですが看護師
取りましたよ。
旦那は居ましたが
ほぼ家のことは
自分でこなしてました。
病院だと託児付きとかが多いです。
-
ママ
コメントありがとうございます😭
DVは妊娠中だけで産後はされてないのですが妊婦を何度も殴ったような男なので娘が心配で家では気が休まりません、、
託児付きの仕事良いですよね><
離婚する前に資格を取るまで今の生活に耐えようかなとも思ってるので参考にさせていただきますm(._.)m- 7月6日
-
04( ˙༥˙ )♡
准看は中卒でも取れますし
奨学金とかも色々あるので
しらべてみてください。
バツイチとかシングルのママたくさんいましたよ( ¨̮ )
あとDVももしもの時のために
逃げ場所の確認はしといたほうがいいですよ💦改善してくれるのが1番ですがわかりませんよね😓- 7月6日

おりおり。
大変なことは、離婚してようと
既婚者であろうと変わらない育児です。
ただ意外と大丈夫だったのも育児ですw
元々、手伝ってもくれなかったクソ野郎なので
いざ離婚しても
ずっとそれが当たり前として育児してきたので
意外と大丈夫でした😗😗旦那の意味〜〜(笑)
今は、子供たちとペット多頭飼いで
静かに暮らしてます♡
-
ママ
コメントありがとうございます!
育児に関してはもともと子供関係の仕事をしていて慣れて居たこともあったり娘が現時点では手のかからない子供なので、ワンオペですが全然大変じゃなくて。
そう思うと大丈夫な気がしてきます><w
ちなみに差し支えなければどんなお仕事されてるか教えていただけますかm(._.)m- 7月6日
-
おりおり。
今は、下の子が待機児童で無職ですが
以前は、不動産の営業
パチンコ屋のホール
昼キャバ、朝キャバ
まぁ色々とやりました。
中卒なのでw
批判もあるでしょうが
子供を食べさせていく為。
なんでもやってました!- 7月6日
-
ママ
私も中卒ですー😭
それもあって離婚はどうしようか悩んでますが、、、まぁやれることはそれでもありますよね!!!- 7月6日
-
おりおり。
中卒でも、なんとか子供を食べさせていく事。
身なりを整えてあげることは出来ます!
離婚してしまえばやるしかないから
母としてやるんですよ〜(^ω^;);););)- 7月6日

りそあ
うちも手に職もなしの専業主婦の状態で離婚しました。
子供2人でした。
まずは近くに住んでいる祖父の家に転がり込み、養育費と児童手当などで数ヶ月なんとか生活し、その後は実家へ戻り、早朝の仕事をしはじめました。
2人目がまだ4ヶ月とかで、しかも実家は東京なので保育園になかなか入れなかったので、私が仕事の間は親にみてもらいました。
親には本当に感謝です。
今は再婚し、再び専業主婦です。

退会ユーザー
大変なことはやっぱり、誰かに頼らないといけないことですかね、、。
自分1人でどうにかする!ってのが結構難しいなぁっておもいました💦
意外と大丈夫だなってのは、子供に父親いなくても意外と大丈夫だなーとは思いましたw

R.mama
貯金なし職なし家なしの状態で離婚しましたがなんとか立て直し、今は貯金もできるくらいになりました。
大変ですが意外となんとかなるもんだなーと。
というか想像してたよりも楽で、あれこんなもん?って感じです。
今だけかもしれませんけど。
仕事の心配はわかります。
私高卒でしたがまともな社会人?ではなかったので(笑)
最初はパートから始めたりして事務の正社員として働けています。
資格はもってないので収入も生活するだけで精一杯なくらいですが、身の丈にあった生活…ですね。
友達で中卒でシングルの子いますが同じく事務で正社員してます。
事務は学歴は問わないところが多いので入りやすいかもしれないです😊
大変ですが、自分次第ですよ。
ママ
コメントありがとうございます、、、
何とかなる死にやしないよって言ってくれる人も居れば、シングルなんて大変だから絶対離婚しない方がいいよ言われることもあって分からなくなってきました😢
私も実家が頼れなくはないのですが母も働いているのであまり甘えるわけにもいかず。。。
数ヶ月ということはそのあとは再婚ですか?
うまいこと再婚出来たら理想だなと思いますがなかなかそううまいこともいかないですよね😩
なち
結局は頑張り次第だと思います
私はお母さんに頼ってましたけど
それでも生活費はちゃんと払ってましたよ
自分と子供を守るためなら離婚しなきゃいけない事もありますし
離婚したら生活厳しいかもしれないですが
自分と子供が傷つくほーがよっぽど嫌なことだと思いますよ(T . T)
再婚ぢぁなく
でき婚なんですが、最初結婚しないと言われてたので
別れてましたが、子供に合わせたら
考えが変わって結婚したんです★
ママ
なるほど、、、
では妊婦さんで頑張ってらしたんですね><
尊敬します!
今は専業主婦ですが妊娠前は週1休むかどうかくらい激務してたので、それを思えばそして娘のためなら頑張れると思ってます、、、
娘を守りたいのでどうにかやってみようかな、、
色々ありがとうございます!!!
なち
無理せず身体を大事にしてくださいね😊
応援してますm(_ _)m