
離乳食の固形食について、作り置きで冷凍保存していますか?毎回その都度作っていますか?週1ペースで作り置きしていたそうです。
今月で9ヵ月になりました!初めての育児です(´・ω・`)
離乳食のペースが比較的順調なので、今月後半から1日3食にしようと思っています。
そこで、3回食の離乳食について質問なのですが…
おやきやサンドイッチなど、固形に近い主食やおかずは
作り置きで冷凍保存していますか??
それとも毎回その都度食事のときに主食とおかずを作っていますか??
今までは週1ペースで製氷皿をつかい全て作り置きして冷凍保存でした。
- UA(5歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
おやきなどは、作って冷凍保存していますよ😃今までと同じで1週間程度で食べきれる量を保存しています。
私には3食を毎回作るのは、とてもじゃないけど作っていられないです😅

退会ユーザー
私は、ハンバーグは沢山作って冷凍していました。おやきやサンドイッチは冷凍してみたら、なんだか上手いこといかなくて、そのつど作っていましたね😊
お味噌の具を取り分けたり、カレーやシチューのルーを入れる前に具を取り分けたりもしていましたよ✨
-
UA
ありがとうございます!
ハンバーグも食べれるようになるんですね(^^)
やっぱり乾燥しやすく、少しパサパサしてしまうものだと冷凍保存はうまくいかないんですかね…( .. )
参考にさせてもらいます♡- 7月6日
UA
ありがとうございます!
やっぱり冷凍保存だと、すごく楽チンですよね(^▽^)o
わたしもできるなら少しでも楽しようといろいろ考えていました。笑
わたしも毎回3食作るとなると、考えただけでも既にヘコたれそうなので笑、冷凍保存できそうなものは引き続き作り置きで冷凍保存していきたいと思います!
参考になりました♡