※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moa
子育て・グッズ

パイナップルの缶詰を加熱してから食べさせる時期と、国産でない場合でも問題ないかについて相談しています。

みかん
もも
さくらんぼ
パイナップルの缶詰は皆さんいつから
食べさせましたか?
最初食べさせる時は、レンジで加熱してから
少しずつあげましたか?
国産の物ではないのですが
気にせずあげて大丈夫でしょうか?

コメント

とぉあ

缶のものだとシロップが気になるので、まだあげてませんが。
最近市販のゼリーをたまに食べさせてます。

ぐでまま

缶詰のフルーツは時折保育園のオヤツで出されてるようなので、そこで食べてます。

たまーにだからいっか!って感じです😅

家では缶詰のフルーツはあげてませんが、たらみ等から出てるフルーツゼリーは食べてます。

moa


まとめての返信すみません。
参考にさせて頂きますね!
有難うございます。