※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハヤぽんママ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が昼寝でグズつくことがあります。寝たいだけ寝かせるほうが良いでしょうか?良い方法があれば教えてください。

11ヶ月の息子がいます。
現在午前に1回、午後に1回計2回の昼寝をします。最近になってお昼寝がしっくりしてきたみたいで全く起きません(^_^;)
16時までには起こしたほうが夜にひびかない……みたいな事を何かで読んだのですが、大体15時から寝て、ほっといたら18時くらいまで寝てます。なので16時半か17時には起こすようにしてますが、寝足りないのかグズつきます。
時間は気にせず、寝たいだけ昼寝させてほうが良いのでしょうか??悩みます☆
何か良い方法があれば教えてください!
よろしくお願いしま☆☆

コメント

ma_mama

うちも11かげつです。午前と午後で計2回します‼︎
うちはだいたい2時ぐらいから三時間ぐらい寝たら起こす様にして夜は9時から10時までに寝かします。夜は一回起きるときあります…

3児まま(^^)

うちは夜寝ないのはいやなのでお昼寝は16時になっても起きなかったら起こしちゃってます!かわいそうだしグズグズですがテレビを見せたりおせんべい食べさせたりしてます!
ちなみにうちのお昼寝は
午前中8時半から9時半と午後1時半から2時半か3時までです!

ハヤぽんママ

夜は1回ですか!うちはまだ2〜3回起きます……おっぱいで寝てくれる時もありますが、覚醒しちゃう時も(T.T)
時間を決めてお昼寝させるのが良いですね!2〜3時間寝たら起こすようにしてみますね☆
お返事ありがとうございます!

ハヤぽんママ

そうですよね〜(^_^;)夜寝ないのは本当に参ります。
その事考えたらやっぱりぐずっても起こした方が良いですね!
昼寝の時間が前倒しになった方が夕飯の支度とかも少し余裕持って出来そうですねσ(^_^)
少し早めに昼寝させて時間決めて、寝てても起こすようにします☆
お返事ありがとうございました!