![hiromama0611](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊勢神宮で子宝に恵まれた方いますか?行く前に知りたいです。
今日リセットしてしまいました(T_T)
明日から三重県の伊勢神宮に
行きます!
伊勢神宮に行って
子宝に恵まれた方とか
いらっしゃいますか??
- hiromama0611(4歳8ヶ月)
コメント
![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ
伊勢神宮でお参りして、2ヶ月後に妊娠しましたよ(*´ω`*)たまたまかもしれませんが、お礼参りに行こうと思ってます。私もリセットするたびに、泣きそうになってました。気分転換にお参りがてら旅行するのオススメです💕
![ららみ(母乳チョロリ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららみ(母乳チョロリ)
私も伊勢神宮、子安神社でお参りして3ヶ月くらいで授かったと思います😊
お気をつけて✨授かれますように😌✨
-
hiromama0611
ありがとうございます!!
子安神社でお参りされるときは
お願いしてもいいのでしょうか?
それとも子宝に恵まれますよう頑張りますのでお力添え頂きたいと願ったほうがいいのでしょうか?
なんかネットを見ていると伊勢神宮は 個人的な願いをするところではないと
書かれていたので(T_T)- 7月6日
-
ららみ(母乳チョロリ)
ご正宮では個人的なお願いではなく感謝するって聞きますよね。
伊勢神宮に限らず初詣などでも私がしている参拝の仕方は
「幸せになれますように」「安全に過ごせますように」などお願いではなく
今ある幸せを感謝しつつ、願いは叶う感じでお伝えしています。
「幸せで健康に過ごせています。ありがとうございます」「子宝に恵まれありがとうございます」(授かる前でも叶うよう言霊として)
幸せの報告と感謝をお伝えすれば良いのではないでしょうか😊✨- 7月6日
-
hiromama0611
丁寧に教えていただき
ありがとうございます!!
外宮、内宮のご正宮では
日々の感謝をし
別宮で参拝するで
合ってますか?
なるほど!!
そちらのほうが
いいですね!(^^)
参考になりました!- 7月6日
-
ららみ(母乳チョロリ)
とんでもないです😊
外宮、内宮で感謝をして子安神社へ行きました。
木々がたくさんあってマイナスイオンで気持ちもリフレッシュ出来ますよ🎵
そしてその後は伊勢名物の食べ歩きでお腹も満足😋松阪牛の牛丼、名物コロッケ、伊勢うどん、赤福(笑)
ssnn0202さんにも可愛い赤ちゃんやってきますよ😊お祈りしています✨- 7月6日
-
hiromama0611
ありがとうございます♡ 安心して参拝することができます!(^^)
三重まで近いのですがな
中々行く機会がないので
リフレッシュしています!
あーー
赤福!大好きや笑
そういってもらえて
勇気が出ました!
ありがとうございます♡- 7月6日
-
ららみ(母乳チョロリ)
わー✨グッドアンサーありがとうございます😭✨
リフレッシュと美味しいものって大事ですよね😄
気をつけてお出掛け楽しんできて下さい🌟- 7月6日
-
hiromama0611
とんでもないです!(^^)
はい(^^)
気分転換したら
また頑張ろうと思いますしね!
ありがとうございます!
気をつけていってきます!(^^)- 7月6日
![ぺぇぇぇぇこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぇぇぇぇこりん
三重県民です。
授かり婚だったのですが、安産祈願に伊勢神宮内の子安神社にお参りに行きました。
それから2人目3人目もお参りに行ってます。いずれもお参りして3ヶ月以内に妊娠がわかりました🤰
3人とも安産祈願も行ってますが、安産でした。
-
hiromama0611
ありがとうございます!!
三ヶ月ですか!!
私も急遽伊勢神宮に行こうと
話が出て(私の母と姉と私の3人)
ネットで子安神社という神社が
子宝や安産にご利益があると
書かれていたので
気になって
実際行かれた方のお話を聞けて
良かったです!(^^)- 7月6日
-
ぺぇぇぇぇこりん
伊勢神宮って女性の神様が祀られているので、カップルと行くと別れるとか色々噂があって…それやのに安産祈願大丈夫?って思ってたんです。笑💦
少し伊勢から離れますが、女性の願いを叶えてくれるという石神さんも有名ですよ。- 7月6日
-
hiromama0611
私もネットで見ました!!
恋愛系とかは願わない方がいいと(T_T)
石神さんですか!!
もし時間があれば行ってみたいと思います!(^^)- 7月6日
![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おのママ
妊娠7ヶ月の時に安産祈願兼ねて伊勢神宮に旅行行きました(o^^o)
子安観音も行きましたよ(o^^o)
無事予定日ちょうどに生まれてきてくれました(●´ω`●)
-
hiromama0611
ありがとうございます!!!
安産祈願でお参りされる方
多いですね(^^)
子安観音というところは
伊勢神宮内にあるのでしょうか??- 7月6日
-
おのママ
鈴鹿にありました(●´ω`●)鈴鹿でお参りして、伊勢神宮にも行きましたよ(o^^o)お腹が大きくなってきた頃だったので、伊勢神宮は、1日目外宮、2日目内宮と分けてお参りしました(o^^o)
- 7月6日
-
hiromama0611
鈴鹿ですか!!
私は滋賀に住んでいて近いので
今度旦那と行ってみます!- 7月6日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
伊勢神宮に子宝のご利益あるんですね!
知らずに行ったのですが、その後妊娠することが出来ました☺️
ちなみに子宝のご利益があるとは知らなかったので、子安神社にはお参りしてないです💦
仕事の都合で避妊してたのですが、辞められる時期だなって思って妊活始めてみても、うまくいかなかったのですが、今思うと伊勢神宮のご利益でしょうか…
観光だったので、夫婦岩にも行ってみてるので、両方のご利益もあるかもしれないです(笑)
-
hiromama0611
ありがとうございます!!
私も知らなかったのですが
急遽伊勢神宮に行こうと
私の母から誘われて
調べてみたところ
子安神社というところが
ご利益あるみたいで!
そうだったのですか(T_T)
仕事の都合や家庭の都合で
制限されてしまうのは
とても辛いことですよね!
そしていざ妊活を始めると
中々授かれず、焦りもありますし
メンタル的にもきつくなりますよね(T_T)
夫婦岩というのは
伊勢神宮から離れているのでしょうか?- 7月6日
-
K
パワースポットですもんね☺️
お伊勢さんはいろいろなご利益ありそうですね〜
簡単に妊娠できると甘く考えてたので、結構焦りました💦
おかげ横丁で美味しいもの食べてリラックスしましょう☺️💓
夫婦岩は車で20分くらいだったと思います!- 7月6日
-
hiromama0611
私自身も
同棲1年、結婚してからの1年は
妊活すらできない状況で
いざ始めると授かりものだと
わかってはいるのですが
やはり焦ります(;_;)
けど自分が焦っても
辛いだけですもんね!(;_;)
おかげ横丁
ネットでみました!
いっぱい食べまくります笑
あと子安神社で参拝するとき
鳥居とか購入されましたか??
なんか購入し名前とか願い事を書いて
納めると書かれていたのですが。。。
夫婦岩行きたいなー!
けど母と姉と行くので
行けるか。。。(;_;)- 7月6日
-
K
欲しいと思うと焦っちゃいますよね💦
わたしのまわりの結婚ラッシュが落ち着き、まわりは出産だったので余計焦りました😓
おかげ横丁楽しいですよ〜
今赤福氷やってるかもしれないです☺️💓
わたし子安神社には参拝してないんです🙇ごめんなさい!
子安神社の存在を知らなかったのでただメインのところ(?)だけでした!
夫婦岩だと夫婦で行った方が良さそうですね☺️- 7月6日
![ミニオン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン
友人が大阪からわざわざ安産祈願で伊勢神宮へ行っていました。
しかし27時間超えの陣痛、挙げ句の果てには帝王切開での出産となっていました( °д°)
あくまでも神頼みなので気持ち次第では??
-
hiromama0611
ありがとうございます!!
お友達さん
大変でしたね(;_;)
神頼みではありますが
パワースポットと
言われてるので
また新たに頑張ろうと
思って(^^)- 7月6日
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
神宮は外宮、内宮で神様もかわります
正式には外宮参拝後に内宮に行くのがいいですよ!
内宮に行く際も風宮様にお参りしてから
内宮本殿を参拝
その後に子安神社に向かうのが
理想的ですね!
個人的な事は子安神社でお願いするといいです
ちなみに内宮は天照大御神が御神体ですので
女の神様です
元々はイザナギとイザナミから産まれた神様で
新しい生命を司るとこでも知られていますので
ご夫婦で行っても大丈夫ですよ(*^^*)
-
hiromama0611
詳しく教えていただき
ありがとうございます!!
子安神社でお願いすることですね(^^)♡
また次回主人と時間が
取れましたら
主人と行くようにします(^^)- 7月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは♡
私は2度流産をしましたが初めて伊勢神宮で藁をも縋る思いでお参りをして今5ヶ月の息子を授かることが出来ました。
医師にも次も育つ可能性は低いと言われましたが無事出産することが出来ました。
もちろん安産祈願も伊勢神宮でしました。
-
hiromama0611
ありがとうございます!!
そうだったのですか。。。
とても
お辛い経験をされたのですね(;_;)
伊勢神宮では子安神社で
参拝されましたか??- 7月6日
-
退会ユーザー
しましたよー😙🙌
- 7月6日
hiromama0611
ありがとうございます!!
本当ですか!
ネットで見てたら
伊勢神宮の中に
子安神社?というのがあるらしいのですがそこでお参りされましたか??
私は妊活を初めて
2ヶ月ぐらいなのですが
結婚して一年三ヶ月ほど
事情のため避妊しざる得なくて(T_T)
なので授かりものだとは
わかっているのですが
早く授かりたくて(T_T)