
コメント

しおり
ネットバンキング開設するなら、名義本人のみになるのでら口座の名義が旦那様ならネットバンキング開設して使うことは可能です。
まりなさん名義なら勝手にはネットバンキングできないですよ。

元気っ子♡
少し気になって調べて見たら、
ネットで開設なら、口座の暗証番号、通帳の最終残高が必要みたいです。
後は、書類をダウンロードしたり、局で貰ったりする方法があるみたいで、こちらはハンコがいると。
なのでバレずに作れると思いますよ。
下ろされた形跡とかあるんですか?
-
まりな
細かくありがとうございます!
今まで何度も通帳を持ち出し残高全て使い果たしたり、
財布からキャッシュカード抜いたり、その度喧嘩になってきたので。。
最近アレコレと小遣いに合わない様な買い物が多いので怪しいと思ったら写真が出てきたので😔明日記帳してみます。- 7月6日

ゆか
ゆうちょのネットバンキングは開設すると家に紙のカードが届きますよ~
なんでカードを写真撮ったんですかね…💦
使われたくないなら暗証番号変えたいですが、ご主人名義だとできないですもんね…
-
まりな
そうですよね。旦那は自分の今まで持っていた口座全てネットバンキング開設しているのでそのカードは旦那の財布にありました。
ほんとなんででしょう💧
多分昔親のクレジットカードの写真撮ってそれでネットショッピングやらピザの出前なんかに使ってた事が有るのでキャッシュカードも同じように考えていたんだと思います。- 7月6日
まりな
名義は旦那です
私はやった事がないので無知で…
開設する際に書類など家に届いたりしないのでしょうか?