
コメント

悠龍〜YURI
自分も食べ悪阻で、初期の時点で3㌔増えました…
医者からも初期で増えすぎと言われました。
それからはゼリーとかを食べるようにしてました!

ぴ
安定期が入る頃におさまりました!
食べつわり酷い時期はナタデココ入りのゼリーを食べてました!
-
なみ
本当ですか!
道のりは長いですね(´・ω・`)💦
でもいつか、つわりに終わりがくると思いがんばります\(^^)/
ナタデココ!
かみごたえもありますもんね!
明日買ってきてみよーとおもいます!- 7月6日

やのちゃん
私はスルメやグミなどの
歯ごたえのあるものや
キャベツ、キュウリ、トマトを
ひたすら齧って耐えてました😅
落ち着いたのは…安定期頃ですかね?
気付いたら無くなってました😓
-
なみ
スルメ!!その手は思い付きませんでした!( ☆∀☆)
上の子のときはトマトとスイカとさっぱりしたもの意外うけつけなくてむしろ食べれなかったから⤵⤵😭
戸惑ってます💦笑笑
安定期はやくこい!- 7月6日
-
やのちゃん
スルメは良いですよ…😳笑
噛むことによって満腹感も得られ
頬の筋肉も鍛えられるので
顔のシェイプアップにも効果的でした😂
一人目と二人目では全然違うって言いますもんね💦
私の母も一人目の時は油っこいものが食べれたのに
二人目の時はスイカと氷しか食べれなかったと言ってました😓
食べつわりもキツイですよね…
私も朝起きたら空腹で吐いたり
気持ち悪くて起き上がれない事が多々ありました😱- 7月6日

︎☺︎
ヨーグルトやたら食べてました!
飲むヨーグルトも飲んでました!笑
そしたら快便で他のもの食べても出てくれてました🤣笑
週一でマックのポテト食べたりしてたけど1キロも太りませんでした👍笑
-
なみ
ぃいですね!
私、常に便秘なんで💦笑
ヨーグルトも試してみます!
さっぱりしてきっとぃい\(^^)/
わかります!
むしろ妊娠発覚まえにすでにMが付くお店のポテトを食べたくて食べたくて!娘と夕飯前なのに買いにいっちゃいました!笑笑- 7月6日

yan223
食べ悪阻で初期から26w6dまでで+9.2㌔
ひどい時は1ヶ月(28日)で3.5㌔増え病院でかなり怒られました(・・)
私は結構開き直って好きに食べてましたw
食べたいものを食べれる時に食べれるだけって感じでもはや暴飲暴食でしたが
28w頃からそれまで異様に食べてたお菓子や甘いものを欲しくなくなって
それと同時に後期悪阻が始まって28wから34wまでで+600㌘で抑えられてました!!
臨月入って後期悪阻が良くなってきてまた増え始めましたがもう開き直ってますw
-
なみ
開き直りも時に必要ですよね!\(^^)/
ですが💦
私の慎重が多分小学生レベルで低いので体重が割りと増えると大変なのも
あり、出産も大変になるとおもい必死です!笑笑
でも、どーにもならなかったら私も好きなよーに食べて見ようとおもいます❤
臨月なんですね!
あと少し(о´∀`о)楽しみですね☺- 7月6日
-
なみ
身長が慎重に!すいません💦
- 7月6日

ピッピ
私も食べ悪阻でした。
妊娠前からポッチャリしてたのもあって初期から口を酸っぱくして太らないように!と言われてました。
とにかく何か食べたら悪阻治りますよね???
私はプチトマトやキュウリ食べてました。
キュウリは栄養ないし歯ごたえあるので食べた気になれて太らないしかなりよかったです。
トマトは取りすぎた塩分を尿から出してくれるしダイエットにかなりいいです。
特に食前にトマトをある程度食べてから食事するとすごく効果あります。
このどちらも苦手ならスイカですね。
もうスイカだいぶ安くなっていて買いやすいですよ♪
スイカもトマト同様利尿作用があり取りすぎた塩分を尿から出してくれる優秀な食べ物です。
トマトとスイカは浮腫み防止にかなりなります。
食べる時はなるべく常温で食べて下さい。
太りにくくするには内臓を!絶対に!冷やさない事です。
冷たい飲み物、アイス、冷たい食べ物は全て内臓を冷やすので産まれるまで我慢して下さい。
塩分控えめな食事は糖尿病患者メニューを参考にして下さい。クックパッドにたくさん美味しくて塩分控えめな糖尿病メニューたくさん載ってます。
内臓を冷やさない&塩分を控えめにするだけで浮腫み知らずで体重も大幅に増える事も無く優秀な妊婦さんになれます。
これは私が妊娠初期から実践しました。
どうしてもカロリー多めな物や冷たい物が食べたい時は頑張って我慢した自分へのご褒美にして下さい。
私は検診が終わった日に先生から特に何も注意されなかったらご褒美に寄り道してバカ食いしてました。笑
パスタ大盛りにジュース。
デザートはケーキに帰りながらアイスまで食べてました。
それでも翌日からまた頑張って内臓を冷やさないように気をつけて朝から暑くても白湯を飲んでトマトにキュウリにスイカ食べまくってましたのでひもじい思いなど全くせず毎日お腹いっぱいで産まれるまでにプラス5キロしか増えませんでした。
-
なみ
まるで先生のような回答!
ありがとうございます(*≧∀≦*)❤
トマトもきゅうりも大好きです!
スイカも( ☆∀☆)
冷たいものは少し苦手なので基本的に常温のものを食べたり飲んだり☺
糖尿患者さんのメニュー参考にしたいとおもいます!料理は下手ですが赤ちゃんのためですもんね☺❤
簡単なものがあるか探してみます!
すごい!
プラス5キロ!
ほぼママは太ってないじゃないですか!尊敬します✨- 7月6日

ゆな
二人とも食べつわりです😂
とりあえず間食は低カロリーな物食べてました( ^ω^)
トマトとかハマってました(笑)
それとか1回のご飯を少しずつわけて食べるとかしてました😊
-
なみ
上の子が軽い吐きつわりだったので、
食べつわりでこんななやまされるとは...(´・ω・`)
さっきもベッドで横になっていましたがまた気持ちわるくなり、クラッカーを食べて今落ち着いた所です💦
トマトはやっぱ定番ですね!
仕事してるので何個か小さいおにぎりもっていこーと思います!( ☆∀☆)- 7月6日

ゆみちゃう
私は食べつわりでしたがたいして体重増えませんでした😭
思ったより軽いつわりだったので気付いたら落ち着いてました!
参考にならずすみません。。😱
-
なみ
そんなことないです!
コメントありがとうございます(^^)✨
体重増えなかったんですね!
羨ましい!Σ( ̄□ ̄;)
私もこの程度?ですめばぃいてですが平均のつわりピークがまだきてないので恐怖です😱😱- 7月6日
-
ゆみちゃう
周りの話聞いてるともっとひどくなるはずだ!って思ってたんですけど全然で(笑)
あ〜私軽いんだ!って思いました🤔- 7月6日
なみ
でもすごい!
三キロでとどめられたのですね💡
このままいくと私なんキロになるんだろーか...蒟蒻ゼリーを買ってきてはみたんですが💦
明日から試してみます!
悠龍〜YURI
中期は頑張って維持しましたよ
後期でまた増えましたが(>人<;)
誕生日で、ケーキの誘惑に負けましたね!笑笑
いいと思いますよー!
うちは色んなゼリー食べてました!
後はご飯もなるべくサラダとか多めにして、ヘルシーにしてました!
なみ
スゴいです!
尊敬です✨イヤイヤ!
誕生日ケーキは食べてぃいやつ!
だって年一の自分へのご褒美です😍❤
ゼリーも味が色々あるから飽きなくてぃいですよね(о´∀`о)💕