※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっしー(29)
妊娠・出産

母乳のたびに吐き戻しする…同じ人いますか😭💦⁉️

母乳のたびに吐き戻しする…
同じ人いますか😭💦⁉️

コメント

maki

0ヶ月でしたら、吐き戻し多いと思いますよ(^O^)
うちも、しょっちゅう飲んですぐ吐き戻してました😂😂

まー☆

長男がそうでした。
私の母乳の出がよすぎて飲み過ぎた分を吐いてると言われました💦💦

はつひめ

はじめまして(^-^)
私は二人目が飲んだら大量に戻す子でした…
大丈夫なのかと不安でしたが、無事に大きくなって今、5歳です。
そのせいなのか未だに体調悪いと嘔吐しやすいけど…病院の先生に相談もしたけど大丈夫でしょうっと言われました。

ラビ

うちは生後3週間から完ミでしたが、生後10日ぐらいからずっと吐き戻しに悩まされました😭息子はドンドンひどくなってしまい、ガーゼぢゃ足りないのでタオルをミルクの度に用意していたり、吐き戻し防止枕を買ってみたり、ミルク後は最低でも30分は寝てても起きてても抱っこで上体を起こしてる感じでした💦本当に大変だったので、にっし〜😺さんの赤ちゃんが今よりひどくならなければいいなぁ〜と思います。

  • にっしー(29)

    にっしー(29)


    回答ありがとうございました😆
    30分抱っこしてて吐き戻しは
    少しでも良くなってましたか😭?

    • 7月8日
  • ラビ

    ラビ

    良くなったなぁ〜って実感はなかったんですが、1ヶ月検診より前に普通に起きていてご機嫌な感じでミルク後2時間は経っていたのに、吐き戻しが詰まった?のか上手く出来なかったのか、急に苦しそーにして手足をバタバタさせ、数秒ですが息もできない感じで、、、慌てて背中叩くと泣くと同時に鼻からミルク出す。って事があり、怖くて怖くて、病院で相談したけど、わからないから様子みてーって事で、できればミルク後20〜30分上体を起こしてあげててーと言われたのでずっとやってました。夜中に寝てても同じ状況になった事があり更に怖くなり、夜のミルク後は最低でも1時間とか抱っこしてました。そのまま吐き戻しが良くなる事ははなく、離乳食始めて少ししたら治りました。結局、なんだったのかわからずです🤔

    • 7月8日
  • にっしー(29)

    にっしー(29)


    そうだったんですね…
    縦抱っこしてましたか😄?

    寝かせるときは
    いつも横向きでしたか😌?

    • 7月8日
  • ラビ

    ラビ

    横抱きです(^^)

    寝かせる時に横にしてタオル背中に置いたりしたけど、すぐにズレてムダだったので仰向けで寝てしまってました。一応、吐き戻し防止枕にしてましたが。

    • 7月8日
  • にっしー(29)

    にっしー(29)


    なるほど、なるほど😍💦
    やっぱり今日も吐きました…

    寝かしつけると
    くねくね動きまくって
    最後はドパっと吐き、また泣く。
    この繰り返しです。

    • 7月9日
  • ラビ

    ラビ

    吐く事自体は大丈夫だと思うんですが、もしも詰まったら?って思うと怖くて…結果、抱っこの時間が長い…ってなってました。私は自分の睡眠不足は大丈夫だったので(^^;でも、夜中にめっちゃ眠い時は抱っこしたままウトウトしてしまってたコトも…😅

    吐いた後に泣くのは目が覚めたからって感じですか?
    うちは基本吐いてもケロッとしてました。たまに詰まるのが怖くて抱っこしてましたが、泣くから抱っこ…は少ない方だったと…。

    • 7月9日
ちーちゃんmama♡

長男がそうでした(^^;;
ミルクでしたが毎回ビクビクしながらあげてました(;_;)
量を10ml増やすだけでもドキドキでした(^^;;

yu0211

長男が吐き戻ししょっちゅうしてました( ;∀︎;)
げっぷが下手で飲むたびに戻してました( ;∀︎;)
大きくなるにつれて吐き戻しが少なくなりましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

まめこ

2.3ヶ月まで毎回吐き戻してました!うちは飲みすぎというより、ただ単に吐きやすい子だっただけだと思います。
今8ヶ月ですが、うつ伏せとかお座りとかして遊んでる最中、やはり吐いてます笑

♛N.m♡k.y.m♛

うちも下の子はよく
吐き戻ししてました。
ゲップもあまり上手に
できず。。
でもだんだんゲップ
できるようになった頃は
吐き戻しも少なくなって
きてました。
でもゲップしないと
やっぱり吐き戻ししてましたけど。。
小さい頃は仕方ないですょね。。

にぃ

うちの長男は、授乳のたび大量に吐いてて受診したら肥厚性幽門狭窄症でした(´д`|||)
生後20日くらいで手術しました!
噴水のように吐かなければ大丈夫だと思います‼

ゆな

首座るころまでしょっちゅうでしたよ😂!
ミルクでしたがゲップもなかなか上手く出なくてよく吐き戻してました(´・ω・`)

にっしー(29)


回答ありがとうございました😆
毎回母乳の時が恐怖で…
やっぱり時間を見ながら
調節するしかないですかね?

にっしー(29)


遅くなりましたが
回答ありがとうございました🙆