
赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、母乳も心配。暑い季節で脱水も心配。どう思いますか?
ミルクの量と母乳について質問です(ˊ̥̥̥̥̥³ˋ̥̥̥̥̥)。
7/7に産まれ生後一週間たつのですが
病院にいる時はミルク最初は20〜でだんだん量も増え退院の日には50を飲んでいたのですが。
家に来てからミルクを全然飲まないんです。
3時間おきくらいに泣くのですが
飲んでも30くらいです。。
母乳は両方少しの張りもあり
手で押すと滲んだりピュー。と飛ぶ程度で
ちょっと泣いたりしてミルクの前に飲んだり
ミルクを全然飲まなかった時に両方で大体20分ほど吸ってます。でもどのくらい出ているのが分からないし、ミルクも飲まないので足りているのがとても心配です。。
今の季節暑いし脱水とも心配で、一人目で分からないことが多いです。
皆さんならどう思いますか?(・_・̥̥̥)
- yuca♡(7歳, 9歳)

はやぷ
混合ですか??
混合なら三時間あけておっぱいのあとにミルクをたしてください。
その前におっぱいだけあげちゃってたりするとお腹一杯でのまないのかもしれないですよ?そうじゃないなら哺乳瓶がよく飲めないとか?おっぱいなら飲んでくれるんですか?

yuca♡
んー混合で考えてます!
オッパイ先にあげてどのくらい飲んだか分からないけど
ミルク用意して余ったら捨てるって感じですかね?
確かに哺乳ビンも良く飲めてないです。
新生児用の乳首なんですが
良くむせたり、口からミルクが出てきちゃう。
オッパイ後コク。コク。と言う音を出しながら良く吸ってくれます。

なぽりたん
おしっこがきちんと出ていれば、脱水の心配はないかと思います👍✨
環境が変わり、赤ちゃんも緊張してるのかもしれませんね😂
でも焦らず、赤ちゃんのペースに合わせてあげてもいいと思います😊
そのうち、もっと飲むようになりますよ😆
おしっこが出ていないのなら、心配なので、粉ミルクを先にあげて飲んだ量を把握する方がいいとおもいます😊
最初は分からないことでいっぱいですよね😂
大丈夫。赤ちゃんもママもまだまだ慣れてないだけです😊❤️

はやぷ
私も混合でおっぱい両方あげて
生後一週間くらいならミルク40ぐらい足してました。
それで残すようなら足りてるし、三時間しないうちに欲しがったら足りないと思うので、授乳しているうちに感覚を掴んでくると思いますよ!
赤ちゃんも哺乳瓶はまだまだ不馴れです!こぼしても飲むようならまた作ってあげてください!
大変だと思いますが、上手く飲めるようになりますよ!!
子育てがんばりましょー☆

yuca♡
回答ありがとうございます!
オシッコは2〜3時間おきに出てます。
確かに私が凄く緊張してるから
赤ちゃんに伝わっているのかもしれないです、、笑💦
一ヶ月健診の時などに体重とかも
聞いてみようかと思います。
本当に心配です。
特に新生児なんてあまり関わった事がないので余計に、、泣
早くちゃんとしたママに慣れたらいいなぁー?

yuca♡
やっぱり足りない場合などは
自分から泣いて教えてくれますよね。
良く泣かないでそのまま寝ちゃうことが良くあるんです(¯−¯)
皆さん立派なお母さんで羨ましいです(ˊ̥̥̥̥̥³ˋ̥̥̥̥̥)✨
コメント