
コメント

htm0924
吐き戻しなら素手で触りますよ!
ウィルスが混ざってるわけではないのでそのまま軽く水洗いして洗濯機にポイです(^^)

まぬーる
使い捨てのビニール手袋とタオルやら雑巾で処理して、衣類はワイドハイターに浸け置きしてちょっと手で揉んでから洗濯機ですよ(^^)タオルやらもワイドハイターに浸けて洗うようにしておくと衛生的。捨てるのはもったいないかも。
素手とティッシュでいけるくらいの量ならまだしも、ちょっと多ければタオルや雑巾ですね。

ヒナミ
病気とかじゃなく飲んだ後に戻しちゃうってだけですか?
それなら消毒しないです。
普通にタオルとかで拭いて服がそれなりに汚れた時は着替えさせて終わりです(^^;)
胃腸風とかの病気とかなら消毒した方がいいですけど、、

sw
ただの吐き戻しなら、そのままタオルとかで拭いてるだけです😅
ただ拭いて、服も濡れてたら着替えさせておわりです。
うちもしょっちゅう吐き戻しますが、何を気にして消毒してるんですか?💦
-
めぇみ
上の子達にうつらないのかなと心配で普通に洗濯機で洗っても大丈夫なのか心配しています。上の子が3歳ですがよく、吐くのでそれも怖くて…
なので赤ちゃんが吐いてその後授乳した服は毎回自分も着替えてます…- 7月5日
-
sw
何をうつるのが心配なんですか?何かウイルス的な病気にかかってるとかですか?
ただの赤ちゃんのミルクの吐き戻しなら、うつるようなものはないと思いますよ☺
私は赤ちゃんの吐き戻しのついた服とか多少ならそのまま気にせず着てますよ。笑- 7月5日
-
めぇみ
インターネットなんかで調べると嘔吐は素手で触るなとか処理はハイターにつけるとかかいてあったので心配であたふたしてます。
- 7月5日
-
sw
きっとそれは、ウイルス性の病気とかの嘔吐の話で(ノロとかロタとか)赤ちゃんのミルクの吐き戻しとは違うと思いますよ。大丈夫だと思います。
しょっちゅう吐くのに毎回そんな処理してたら疲れちゃいますよ💦
ミルクの吐き戻しは消毒しなくて大丈夫ですよ😌- 7月5日
-
めぇみ
そうなんですね。
ミルクの吐き戻しでも量が多いと病気の場合があるので素手で触るなとか書き込みあったのでずっと手袋してました。
吐いた衣類は捨ててました…- 7月6日
めぇみ
水洗いはどこでされますか?
した後もなんか菌がいそうが私はノロキラーでシュッシュしてしまいます。
htm0924
普通に洗面所で洗うだけです。
ノロウィルス系なら漂白などはしますが、新生児などのミルク系の吐き戻しなら仕方ないことですしいちいち漂白するのは面倒なのでズボラな私ならしません。(笑)
たぶん私の頭では菌はいないと考えているのかなと思います。
赤ちゃんの吐き戻しは、当たり前ぐらいだし…菌による吐き戻しって熱や便など症状にも出ると思うので私ならそれがないならやらないと思います。
めぇみ
そうなんですね。
私がかなりの嘔吐恐怖症でお兄ちゃんにうつったらどうしようと思って本当に怖いんですよね。
いじょうですよね。
htm0924
その心掛けは良いと思いますよ(^^)
私もこれは常備してます(笑)
ただ、やはり新生児の吐き戻しは胃の作りもありますし移るウィルスが含まれることは少ないと思います!
ミルクの吐き戻した衣服は臭いので私も着替えますし(笑)
素手では触りますが(笑)
めぇみ
次回からは水洗いしてそのまま洗濯していこうと思います。
今までは洗濯した後もウイルスが洗濯機に残ってる気がして洗濯槽カビキラーを毎回してました…