
前置胎盤で出血してしまい、入院2日目(T_T)家に置いてきた5ヶ月の娘に…
前置胎盤で出血してしまい、入院2日目(T_T)
家に置いてきた5ヶ月の娘に会いたい~(T_T)
寝てるしかない…!!!
- まめごろう(7歳, 8歳, 15歳)
コメント

退会ユーザー
こんばんは(´;ω;`)
ちょっと日が経ってますけど…
その後 大丈夫ですか?
わたしも昨日
大量出血してしまい
救急車で国立医療センターに
緊急搬送されてしまいました(´pωq` )
2人 子供がいるのですが
寂しいし、自分も悲しいし
もー、
病みそうです😭😭😭

まめごろう
おはようございます(^^)
体調いかがですか?
私のお腹の子はまだ、17週目です!
今年1月に上の子を産んで、4月に出来た子なので、子宮がまだ調子悪いのか、最初から子宮収縮を抑える薬を飲んで、安静にと言われてました。
しかし、そういうわけにもいかず、生活していたら、14週の時にドバッと出血してしまって、即入院になりました!
私は、前置胎盤で胎盤が子宮の入り口の出血しやすい位地にあったので、それが原因で出血したそうです。
一週間くらいで血は治まり、退院できるかもーと言われていたのですが、そこで、排泄時に、ちょっといきんだだけで、また次の日から出血し、結局3週間入院しました。
トイレと食事の時以外、起きて悪いし、毎日毎日、スマホと本とTV漬けでした。。
子供がお見舞いに来てくれても、抱っこもできないし、5ヶ月の娘なんて、私のことを忘れたみたいな表情するし…で悲しかったです😢
母としての焦りもあり、3週間目あたりは、旦那にSkypeでTV電話してもらったり、私の写真を見せておいてと、お願いしたくらいでした。
病院にいる時と同じような生活をすることを条件で退院してきましたが、一週間おきに病院に行ってます。
まだ、出血するかもと言われているので、本当に安静にしてます。
6ヶ月になった娘は、今は祖母(私の母が大体面倒を見てくれてる)を母だと思ってるみたいです😢
祖母が居なくなると、泣くんです😢
悲しいけど、また無理して会えなくなるのは避けたいので、抱っこ、お世話するのを我慢してます。
66さんの入院されてるところは、家から遠いんですね。
だと、お見舞いもそんな頻繁には来てもらえないですかね?
とにかく、家族と会えないのが辛いし、心配ですよね(T_T)
でも、自分の体ですが、自分では何もできないので、とにかくあまり色々考えないでゆっくりするしかないですよね。
私の周りの方は、私を元気付けるために、こんなことを言ってくれました!
「こんなにゆっくり休めるとき、もう絶対ないから!この時を思い出して、あの時はあんなに休めて、ゆっくり眠ることができて、良かったかもーと、思う日が来るよ。」って!
子供を育ててる方は、結構これを言ってくれました!
66さんが、なるべく早く家庭に戻れるように願ってますね!

退会ユーザー
おはようございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎
体調はぼちぼちです笑♡
17週なんですねぇ(><)
まだ小さいですし…
胎動も強くないですし不安でしょうね😭😭
あー、分かりますよ(><)💦
なんだかんだで動いてしまいますよね💦
わたしも もうすぐ30週で
完全に子宮口を胎盤が ふさいでる位置みたいで
結構 深刻みたいです(´pωq` )
そして…全く同じく…😢
ひっどい便秘でマグネシウムを多めに服用してまして
昨日…便意がきたので
「(´౪)۶ヨッシャ!」と思い
いざトイレに入ると 便秘でカチカチなので
やっぱりキバってしまって😢
今朝トイレ行ったら
また出血してました(T_T)💦
もう最悪ですよね😢
排泄さえも怖い…けど出さないといけない…
けど力入れずに出すなんか無理😭
6ヶ月の娘さん(´;ω;`)
まだ小さいので…お世話されてる
ばーばを お母さんと思ってるなんて
つらすぎです😢
お母さん切ないですよね(´;ω;`)
そう、住んでるところが田舎で
近くに対応できる医療機関がなく…
遠い国立医療センターへ搬送されてしまいました。
わたしもそれ思いましたよ❣
でも実際…24時間点滴で
真夜中も点滴チェックで看護婦さん見に来るし
朝も早いし、日中もなんやかんやで
看護婦さん よく来るし…
気が休まらない💦
あんまり寝れてないです😱
慣れてくるのですかね…
昨日 夜 子供らと電話しましたが…
余計に切なくなりました(T_T)笑
最悪は出産まで入院みたいです😢
が、希望を捨てず安静にします😭😭
長々ごめんなさい(´pωq` )♡
-
まめごろう
こんにちは!
出産されたのですね!
おめでとうございます(●^o^●)⭐⭐- 8月23日
-
退会ユーザー
ありがとうございますー😭😭😭💓
よく、気付いて下さいましたね😭😭
めっちゃ大変でしたぁ。
出血落ち着いてたのですが
破水してしまい…
色々な検査をしてぎりぎりまでは
お腹で育てようとなりまして
1週間もちました。
しかし1週間目の朝の診察で
へその緒が子宮口から出て来てしまってて
即、緊急帝王切開になりました(TдT)💦
前置胎盤も低置位にはなってましたが
逆子にもなってたので 即 帝王切開でしたね💦
わたしは結局 輸血もして頂き…
赤ちゃんは31週2日で生まれました😭❤
幸いにもデカめで今1800g位で
14日からNICUに入院してます❣
わたしは2日前に先に退院してきました!
赤ちゃんのお迎えは2ヶ月後なのですが
毎日 搾乳して冷凍母乳作ってます💦
自分の話ばかりになって申し訳ないです😢
気に掛けて下さってて
ほんまに嬉しいです(´;ω;`)♥♥
ありがとうございます😭😭😭❗- 8月23日
-
まめごろう
退院されたかなーと、ふと気になって、ママリを見ていたんです❗
そしたら、もう0ヶ月のお子さまが表示なっていたので、ビックリしました❗
出産、大変でしたね❗でも、無事誕生してくれて、良かったですね~✨
おめでとうございます(●^o^●)
こうやって考えると、赤ちゃんが無事誕生するのって、本当に奇跡ですね❗
まだ、赤ちゃんが家に帰るまで時間があるようですが、1日1日、確実に育ってくれますよね❗
66さんも、病院と家の往復で大変でしょうが、出来るだけゆったりと身構えて過ごしてくださいね❗(^^)/
詳しく、お話ししてくださり、ありがとうございます(^^)
fight!!- 8月23日
-
退会ユーザー
もー、ほんとに嬉しいです😭✨
ありがとうございます(´;ω;`)♥
大変でした(TдT)
でも、プラスにとって
出血が無く…そのまま
地元の小さな産院でもし産んでたら
命が無かったかも…と
まじで思います😢💨
ほんまそれです。
妊娠自体も奇跡ですが…
無事に誕生するのって
本当に奇跡だなって思います。
こちらこそ ありがとうございました😭❤
まめごろうさんこそ
まだまだ大変な時期じゃないですか?
具合は落ち着いていますか?
無事に安定した時期を送れるよう
わたしも願ってます😊💕💕
ありがとうございました!( ¨̮ )︎︎✨- 8月23日
まめごろう
まあ!!
お身体大丈夫ですか❔❔
子供を残しての入院、病みますよね😣⤵⤵
私は先週退院してきましたが、また出血しそうだと言われ、ドギマギして生活してます⤵
入院してるときは、1回看護師さんの前で泣きました😣
そのぐらい、不安だし、寂しかったです😣
66さんも、まずは、お腹の子を第1に考え、そして早く良くなって家に戻れるよう、ゆっくり休んで下さい ❗
退会ユーザー
まめごろうさんは
今、何週ですかー?
退院出来たんですねー!😭✨
羨ましいです(´;ω;`)
わたしは昨日 ドバーッと出て…
もう今は出血も止まり
張りも全く無いんです…
体調も良いし(´pωq` )
帰りたくて仕方ないです😢😢
今居る病院が国立の病院で
家から2時間弱の場所なんです…
もうすでに病んでます😭
旦那の事も心配だし←
子供たちに逢いたいー😭
まめごろうさんの週数や経過…
入院期間 教えていただけませんか?
今は ひとまず
大丈夫って感じですか?(´;ω;`)
無理されないで下さいね😭💕