
コメント

ららみ(母乳チョロリ)
同じ週数ですね🎵
私もつわりがだいぶ落ち着いたように思います!
本当に先程、ヘソの下あたりがポコポコと腸が動いたような初めての感覚がありました✨
胎動なのかなぁどうかなぁ?😊と思っていたところです!
早く感じたいですね✨

Hana
17週からこれかな?と思って過ごすものはありましたが
きちんと胎動として感じられ
主人も手を当ててると分かるようになったのは19週の後半からです(o^^o)
ちなみに私も今も変わらず
つわり以降トマトと納豆、揚げ物は吐きづわり落ち着いてからも食べるとすぐトイレに駆け込みますよ…>_<…
気持ちは天丼食べたいです(o^^o)
-
ぺぺろんちーの
私も出来ることなら
かぼちゃのコロッケ食べたいです…笑- 7月5日

みつやん
15週くらいでお腹がピクピクする感じを確信して、本格的なのは20週くらいからでした!
今やボコボコ、グニョンと、元気いっぱいです^_^笑
私もつわりは14週くらいで落ち着きました!食べられるものが増えていくと良いですね☆
-
ぺぺろんちーの
ありがとうございます😊
- 7月5日

ゆうり
16週過ぎくらいでした( ・∀・)
友達に胎動の説明聞いたら、初めはほっぺたの裏を舌でツンツンした軽い感じなので自覚するのは、遅かったよと言われました。
病院の先生に胎動感じますか?って聞かれましたけど、20週でも分からないって人もいるから個人差ですね( ´∀` )b
ぺぺろんちーの
先ほど!!???
痛いって思えるくらいどこどこな胎動期待します、笑
ららみ(母乳チョロリ)
先程です(笑)
「14w胎動」で検索して、ママリでも見てみよーと思ったらちょうどこちらの質問を発見しました😌
早い人は14wであるらしいですね!
大きくなると痛いとかこそぐったいみたいです!😄
ぺぺろんちーの
そんな素晴らしいところをすぐに聞けて
胎動を感じてない私がなぜかととも嬉しくなりました😍
胎動があれば、安心感もありますし
楽しみになりますよね😚
もう待ちきれないですね♪