
コメント

さらい
凍らせておろしがねみたいなのでやってました。

ママままん
私は茹でて、すり鉢で潰して裏ごししてましたよ♪
この時期あまり素手で触りたくないのですり鉢めっちゃ活躍してます😊
-
ゆぴ
すり鉢で裏ごしさてもなかなか時間がかかって😭もっと細かく刻んだ方がいいんですかね(*´Д`)
- 7月5日
-
ママままん
ミキサーかブレンダーあればめっちゃ早いですよ♪
- 7月5日

あや
ほうれん草ペーストならないですよね😭😭
あたし葉っぱ系はあまりしてません😂
-
ゆぴ
なかなかならないです😭キャベツもできるか不安です😭
- 7月5日

花
ほうれん草ペーストかなり大変ですよね!ほうれん草は、かなり手間がかかるのに、出来上がり量も少なすぎてガッカリするので、私はもう諦めてほうれん草ペーストだけはBF使ってました😂♩

めんち
わかります!!
めっちゃ頑張っても、出来上がったらあれ!?ってなりますよね😣
最初はすり鉢で頑張ってましたが、ブレンダーに変えたら一瞬で出来きました(笑)

posso
ほうれん草は労力かかって本当に大変です。お疲れさまです💦
ゆでたものを冷凍させてすりおろすのが一番早いですし、和光堂のお湯で戻すだけのBFにはとてもお世話になりました。
ゆぴ
なるほど!
凍らせるのはいい案ですね☺️
。
横からすみません!
茹でてから凍らせるのですか?
さらい
はい!茹でてからです
。
もう1個聞いてもいいですか?😭
ゆで汁も一緒に凍らせるんですか?
さらい
しぼって長くしてスティック状にして凍らせます
。
分かりました!
ありがとうございます💗
ゆぴ
ちなみに茎の部分も一緒に使ってますか?
さらい
使ってましたよ。
ゆぴ
ありがとうございます!