
ファーストバースデーにケーキを作りたいが、卵・乳アレルギーで材料に困っています。アドバイスをお願いします。
もうすぐファーストバースデーで、小さいケーキをつくってあげたいと思っていたのですが、卵アレルギーと乳アレルギーがあり、普通の材料ではどう作ればいいか分かりません。
アレっ子ママさん、何かケーキかその他作られたりしましたか?(๑>﹏<๑)よければ教えていただきたいです。
- ぱんなこった(8歳)
コメント

Lieb
友人は米粉と豆乳で蒸しパン作って甘酒でクリーム作ったと言っていました!

たま はな
保育園で管理栄養士をしていたものです♡
アレルギー食の誕生日ケーキなどは、牛乳や卵の代わりに豆乳や水を使って、生クリームの代わりは豆乳ホイップを使っていました😊💕
-
ぱんなこった
管理栄養士さんからコメントいただけて嬉しいです!豆乳でもホイップできるんですね*ˊᵕˋ*ありがとうございます❤
- 7月4日
-
たま はな
あ!豆乳ホイップというものが売ってます♡
商品名です💡
ちなみに私は生クリームの味より、豆乳ホイップの方があっさりして好きです💓- 7月4日
-
ぱんなこった
え!それ自体売ってるんですか!便利ですね〜😍めちゃくちゃいい情報ありがとうございます❤
- 7月4日
-
たま はな
たぶん売り場も、生クリームの近くだと思います💡
私は豆乳の独特のにおいが少し苦手ですが、豆乳ホイップは豆乳感があまりなくて美味しいので、ぱんなこったさんも是非お子さんと食べてみてください😋✨- 7月4日
-
ぱんなこった
親切にありがとうございました💕離乳食の幅も広がりそうです。
- 7月4日
-
たま はな
グッドアンサーありがとうございます💕
スポンジからもし作られるのであれば、牛乳や卵の代わりに豆乳や水を使う時は生地のゆるさをみながら、足していってください🍀
例えば、本に卵一個(50g)と書いてあっても、豆乳50cc入れるとゆるくなり過ぎたりしますので😨‼️
お子さん、喜んでくれるといいですね😍- 7月4日

ahgy.m
スポンジは食パンでクリームは豆乳ホイップとかどうですかね?☺︎
-
ぱんなこった
食パンも今は食べさせないでって言われてて😭牛乳入ってるんですかね?不使用のものなら代用できますね!ありがとうございます😍
- 7月4日
ぱんなこった
米粉や豆乳は使ったことなかったので代用できますね!嬉しいです!ありがとうございます!