![朝陽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食と授乳について質問です。2回食で、離乳食後に授乳するか悩んでいます。体重は増えず、授乳回数が気になります。進み具合や授乳回数について知りたいです。
8ヶ月の離乳食と授乳について伺いたいです。
離乳食は2回食で朝~昼頃に1回、晩ご飯の時間帯(17時~18時)に1回あげてます。
みなさん授乳は離乳食後すぐにしてますか??それとも離乳食後はあげずにグズってからあげてますか?
離乳食はよく食べるのですがなかなか授乳回数が減らず…
ご飯もおっぱいもたくさん与えてたら太りすぎるんじゃないかとも思いましたが、体重増加は停滞してます。
極力減らしていったほうが良いんでしょうか。
2回食だと離乳食の状況(進み具合やあげてる時間帯)・授乳の回数はどんなかんじなのか知りたいです!
- 朝陽(8歳, 12歳)
コメント
![りおりお😄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおりお😄
2回食の時は、
7時 離乳食&授乳
11時 離乳食&授乳
4時 授乳
7時 お風呂&授乳
夜は起きたら授乳で、だいたい1日の授乳は5~6回でした😃
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
来週で9ヶ月になります。
6時ミルク240
11時離乳食(ミルク120)
16時離乳食(ミルク120)
20時ミルク240
少し前までは離乳食後にミルクあげてましたが、最近は離乳食の量も増えてミルク欲しがらないのでほとんどあげてません。
-
朝陽
ありがとうございます✨
なるほど、離乳食の量も関係あるかもですよね。うちの子まだ欲しそうにしてるときがあって、そうなるとおっぱいあげてしまうんですよね~
少し多めに作ってみようと思います!- 7月4日
![たなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなん
もうすぐ8ヶ月になります!
完母です。
8時 起床 欲しがるようなら授乳
9時 離乳食 その後授乳
13時 授乳
17時 離乳食 その後授乳
21時 授乳 就寝
離乳食後はすぐ授乳しています!
生後3ヶ月頃から昼間はだいたい4時間おきに授乳のスタイルで変わってません(°͈^°͈` ;)
夜間断乳したので夜は起きてもお茶のみです。
離乳食はトータル80g〜100g食べてます!
-
朝陽
離乳食後はすぐに授乳してる方が多いんですね!
離乳食の時間は決めてる感じですか?
離乳食を測ったことがないのですが、BFの瓶でゆうと1個とかそんなもんでしょうか?😅- 7月4日
-
たなん
息子は食べ終わるとおっぱい欲しがるのですぐ授乳してます(°͈^°͈` ;)
まだまだ離乳食よりおっぱいが好きみたいで(°͈^°͈` ;)
離乳食はだいたい同じ時間にあげるようにしてますよ!
出かける時間でズレる日もありますが…
瓶1つくらいだと思います!
BFがだいたいの基準なのかなーと思って量決めたので!- 7月4日
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
混合です!
8ヶ月になりました。
7時離乳食、一応授乳しようとするが拒否するのでだいたい飲みません。
11時保育園でおやつ+ミルク30〜100
15時保育園でおやつ+ミルク50〜110
18時半迎えに行って、授乳(わりとがっつり)
19時半離乳食
20時半授乳という感じです😃
休日は朝の離乳食後いらないと言われたら、9時頃授乳しますが、仕事の時は拒否られたら「もういいや」となり、そのまま預けてしまいます💧
離乳食は最近もりもり食べてて、食べる時でトータル160g+バナナとかも食べたりします。それでももっと食べたそうです💧保育園でもミルクあまり飲まないようです。
夜中もここ最近は授乳してないので、母乳とミルク合わせても、一日400〜500くらいしか飲んでないと思います😃
体重は横ばいですかね。
-
朝陽
ありがとうございます!
離乳食をがっつり食べるとその後の授乳が必要なくなるかんじなんですね✨
離乳食の量がイマイチわからないのですが、ベビーフードの瓶でいうと何個分くらいでしょうか( ´•д•` )💦わかったら教えてください✨
授乳を拒否するってのがけっこうビックリです!要らないくらいたっぷり離乳食を食べてるんですね~!多めに作ってらっしゃいますか?- 7月4日
-
まめこ
自分で作る時は、グラム数測ってないのですが、そんなに多めには作ってないです。食べれるかな?程度ですね!
夜にベビーフードを多用してるのですが、ランチパックのやつが、一個80gなので、二個入りのをぺろっと食べます。
袋に入ってるのも、80gだと思います。
キューピーの瓶のは7ヶ月までは70gですね。なので、二個ちょいくらいですかね!
片方飲ませてたりして、いらない時は、両手でぐいっと突っぱねられます(^^;;哺乳瓶も同様ですね(^^;;- 7月4日
-
朝陽
瓶のやつ2個分なんですね!うちはあげるときは1個しかあげてないので、2個にしてみても良いのかなぁ~
ベビーフード便利だけど、経済的な問題が😂ランチパックのやつも便利ですよねぇ~上の子のとき多様してました😅
今回は手作り頑張ろうと思ったんですが量もいまいちわからんのでベビーフードに頼った方が良さげですね(^^;w- 7月4日
朝陽
ありがとうございます!離乳食&授乳のときは離乳食後すぐに授乳ですか??
離乳食を食べてても特に授乳間隔が伸びるわけではなかった感じですか?
りおりお😄
離乳食終わるとギャン泣きなので、すぐに授乳してます😅今は3回食ですが、離乳食の量が増えてからは間隔も伸びたし、夜の授乳も無くなりました😃
朝陽
やっぱりご飯が主になってくると間隔が伸びてくるんですかね✨
上の子のときは順調に授乳減っていったのですが、何も覚えていなくてですね😅
今は無理に減らさずにやっていこうと思います!