
里帰りで実家に来てるけど今月で息子一か月なるし月末には旦那の待つア…
里帰りで実家に来てるけど
今月で息子一か月なるし月末には
旦那の待つアパートに帰る予定>_<
今はお母さんが午後から仕事休んでくれて
お風呂もサポートしてくれるし夜寝付きの
悪いグズグズ息子をあやして寝かせてくれて
少しでも私が休めるようにしてくれてて…
洗濯もご飯ももちろんお母さんが準備して
くれるからしっかり食べてれてて( ・ ・̥ )♡
なのに私は息子でいっぱいいっぱい…
アパートに帰るのが不安です(´>_<`)
旦那は朝早く夜遅いからその間ずっと
一人で子育てしなきゃいけないし
空いた時間で家事もしなきゃだし…
でも切迫早産で一か月半入院して
そのまま里帰りしたから旦那を
一人にしてた時間も長いから早く
帰ってあげたい気持ちもある>_<
もう何か月も出かけてなくて
頭おかしくなりそう。
- るい(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

たろうちゃん
初めのうちは、家事できなくても仕方ないんじゃないでしょうか。
旦那さまにも、その旨しっかりわかってもらって、逆に「家事できないと思うから、暫くは晩ご飯買ってきてもらいたい」と協力してもらうのはいかがですか?
わたしも里帰りから帰るのが超不安でした😫
帰る前から徐々に家事をするように慣らしていきました。
今も、洗濯と旦那いる時の食事は作りますけど、旦那食べないときはレトルトカレーとか食べてます(笑)
なんなら、食事も洗濯も旦那がやってくれる時もあります。←専業主婦です(笑)働き者の夫で幸せです。
しーちゃんさんが暫く仕事しないでいいなら、なんとかなると思いますよ。
赤ちゃんのタイミングに合わせて昼寝とかして気持ちに余裕持ってくださいね( ´◡͐`)
るい
ありがとうございます( ・ ・̥ )
旦那もわかってくれてるので
協力してもらいながらですよね!
確かにひとりだとご飯
何でもよくなりますよねwww
慣れたら余裕も出ると思うので
それまで頑張ります( ˙-˙ ; )
ありがとうございます♡