
コメント

ママリ
赤ちゃんは目の管が細くて詰まりやすくそのせいで目やにが出るそうです❗
2ヶ月過ぎるときにはもうおさまっていたと思います💡

抹茶
産まれたばかりの赤ちゃんは涙を流す管、目頭の部分の所が詰まりやすく目やにとなるみたいです!
目頭の横のコリコリとした部分を押して、目やにを出して上げたり、ガーゼで拭いてあげるといいと言われました!
-
りょん
コメントありがとうございます!
昨日病院に行ってきました!
同じところをマッサージするように言われました( ﹡ˆωˆ﹡ )!!
ありがとうございました😊!!- 7月6日

ニャース
うちの息子もそうでした!!
逆さまつげになってないですか??
まつげが伸びてきてから目やに
なくなりました😍!!
それにまだ生後間もないので
仕方ないです😭😭😭
-
りょん
コメントありがとうございます!!
逆まつげかもしれないです😱
そうなんですかね😥?
みんなこんなもんですかね(><。)- 7月4日
-
ニャース
拭いても寝て起きたら黄色く張り付いててなんか可哀想ですよね😭😭😭まつげが伸びれば治ると思います😆
- 7月4日

ななママ
寝起きの白い目やになら心配ないですが、黄色なんですよね??
風邪かホコリとかのハウスダストとかかもしれないので、まずは出たら綺麗に拭き取って感染症だと移るので、拭き取る時に気を付けて下さい(*´▽`*)
ただの寝起きの目やにだといいですね。
-
りょん
コメントありがとうございます!!
黄色なんです😭
わかりました!!
出たら綺麗に拭き取ります!!
本当に普通の目やにだといいです😥
ありがとうございます(´;ω;`)- 7月4日
りょん
コメントありがとうございます!!
そうなんですか😱
よくある事なんですかね?
安心しました(´;ω;`)
ママリ
よくあることみたいですよ!先生に言われました🙆