
出産後の義両親の訪問にプレッシャーを感じています。里帰りはしておらず、入院中は問題ないが、出産前の滞在に不安があります。
予定日が7/8でもう少しなのですが
義両親が7/7からアパートに泊まります。。
車で片道約7時間くらいのところから来ます。
出産後でもよくないですか?😔😔
ちなみに先生からは
「予定日こえそうだね」って言われてて
そのことも義両親に伝えてあります。
いつ産まれてくるかなんて分かりません
赤ちゃんが出てくるタイミングなので
前日から来られても私としてはプレッシャーです。。
里帰りはしてません^ ^
わたしの両親が5分くらいのところに住んでるので♪
多分5日間くらい滞在するっぽいです…
わたしが入院中なら良いのですが、
産まれる前だと一緒に義両親と旦那と居ないとだめなのかなと思うと先が思いやられます。。
質問というか愚痴になっちゃいました( ´∩︎⌑︎・̥̥̥̥̥`)
すいません(´>_<`)
- mone(8歳)
コメント

退会ユーザー
出産前の一番デリケートな時期はそっとしておいてほしいですよね!
私は予定日だいぶ過ぎましたが、義両親の何気ない言葉がチクっとささりましたT_T
けど、義両親さんとても楽しみにしておられるんでしょうね(*^^*)
気負わずリラックスして出産を迎えられるといいですね💕

ゆきち
遠いから泊まりにくるんですかね?お世話目的ではないですもんね💦だったら産まれてからの方がいいと思います💦あくまで予定日なので、5日滞在ならそれすぎても産まれないことだってあるのに…もし延びたら産まれるまで泊まるんですかね💦嫌ですね⤵旦那さんからも言ってもらってはどうですか?うちは里帰りでしたが、陣痛きて出産の日にこられても嫌だなと思い旦那から産まれたら連絡するって言ってもらいました!
-
mone
毎回アパートに泊まるんですが
もうすぐ子供も生まれるので
良い加減ビジホとかに泊まってほしいです😭😭
産まれてから来れば確実なのに、
わざわざ予定日前日からくる意味が
私には分かりません😭
旦那は、なんだかいまいち頼りになりません😭- 7月4日

ばる
え?予定日前日にくるんですか?
ナシですね…💦
それは赤ちゃんを見にくるのですかね?どちらにしてもとても身心ともに負担ですね😭体調が悪いと断ってはいかがでしょう?無責任な意見すみません。
-
mone
コメントありがとうございます^ ^
予定日前日にきます!
それも産まれるかも分からないのに😔
出産前だしリラックスして過ごしたいのに…
これじゃあ、気を遣って終わりです…- 7月4日
-
ばる
私は帝王切開だったのでわからないのですが💦陣痛始まったりして病院に行くことを考えると義両親なんて構っていられないと思います…
もう少し考えて欲しいですね…。
他の方が言っていらっしゃるように旦那様から言ってもらってはいかがでしょう?もう体調が優れないと嘘を言ってもいいと思います。楽しみにしてくれるのはありがたいですが…
リラックスして元気な赤ちゃん産んでくださいね💛どうでもいいですがmoneさんのベビーの予定日、私の誕生日です!笑- 7月4日
-
mone
義両親なんていられたらたまったもんじゃないです( ¯−︎¯ )
ちょっと義両親でしゃばりすぎかな…と思います😣😣
旦那にさらっと伝えたんですが
なんで義両親が来ることを嫌がるのか理解できてないかんじでした⚡️
「俺の親も楽しみなんだよ」と。
義両親は仕事休みとってこっちにくるので多分予定通りにくるとおもいます…
たむこさんもお誕生日なんですね😍
少しはやいですがおめでとうございます^ ^💓- 7月4日
-
ばる
ありがとうございます😊
ホントでしゃばり過ぎですね!笑
初孫ですか?
男の人ってそうですよね。こっちの気も知らないで!笑
どれだけ出産が大変なのか実感がないのかもしれませんね💦
私の旦那はなぜ義母との同居が嫌なのか理解できないタイプですよ笑
予定通りきちゃうんですね…
ホテル取ってもらうのも厳しそうですか?なんか自分のことのようにイライラしてきちゃいました!笑
旦那さんが理解してくれますように…💦- 7月4日
-
mone
コメントの返信間違えて、新しくコメントのとこに書いてしまいました( ´∩︎⌑︎・̥̥̥̥̥`)お手数をかけますが読んで頂けると幸いです^ ^
- 7月4日
-
ばる
読みました♡
私と同じ過ぎてびっくり!
私もゆくゆくは同居する前提で結婚しました。でもよく考えたら嫌だと思ったので今は嫌だと言い続けてます。話が違うとか、あまりにもしつこく押し通すなら離婚もあり得るなと思ってます!笑
でも私も旦那に強く言えません…💦
2LDKなら寝室と子供部屋デスよね!
まだ泊まる気なのかな?私も子供産まれたらちょくちょく行くから布団買ってと言われました!笑
1LDKなのに!わかりました!と答えましたが買わずにいます。笑
今思ったんですが、実家にその間帰ってはどうでしょう?- 7月4日
-
mone
すいません(´>_<`)また新しくコメントのとこに書いてしまいました😵😵
ほんとすいません😵😵
ついつい間違えてしまって…😅- 7月4日
-
ばる
最初は大好きな旦那さんと結婚できる💛とウキウキしてましたし、旦那さん一人っ子なので、結婚したら同居が当たり前くらいに思ってましたー!
でもいざ結婚したり周りの話聞いてたら、同居とかないな…と思ってコロッと意見変えてます!笑
うちの義母は比較的フレンドリーですがそれもそれで微妙ですよ!爆
布団買ってないことに気づいてないか…しまう場所もないのでいざとなればレンタルでもする?って話で落ち着いています。2ヶ月前に来たときはホテルに泊まってました。家にどうぞ泊まってくださいとも言いませんでした笑
バレバレでももう気にしない!ってのはどうですか?笑
旦那様も理解が得られないようなら体調が悪いことにしてもいいと思います。産まれたら寝不足になりますから今はリラックスして過ごしてほしい!笑- 7月4日
-
mone
わたしも結婚を決めたときは
ウキウキしてました♪あの時までは笑
義両親はたまに会うからいいだけで
頻度があがると私はうざくかんじます(´>_<`)幸いに遠方っていうのがラッキーですが、ていっても3月、5月と来てるので2ヶ月に一回ペースできてます⚡️んで今回7月にきて、次はお盆に来るのかなと先読みしてます!😞
やっぱり所詮他人なので
うまくやってけないですよね( ˊ• ·̭ •̥ )
最近はまじで離婚してもいいかなと
思ったりもしてます笑
なんたってうちの旦那はゲーマーで😅😅依存症レベルです⚡️笑
実家に帰りたいです(´>_<`)
けど帰ったら帰ったで
義母は勝手にアパートの
台所を勝手にさわり勝手に片付けたりします。もちろん部屋の片付けも。
勝手に場所をかえたり…
良かれと思ってしてくれてるかもですが私は嬉しくないです。。- 7月4日
-
ばる
お返事遅れてごめんなさい🙇
2ヶ月おき!その度に何泊もするんですか?孫が生まれたらもっと来そうですね😭本当に所詮他人です。わかりあえないことがありますよね〜
旦那さんゲーマー!笑
育児の協力は得られそうですか?
勝手に片付けたり場所変えたりはやばいです!さすがに人の家なんだから遠慮してほしいですね😭- 7月5日
-
mone
いえいえお忙しいのにお返事ありがとうございます(*´︶`*)❤
昨日旦那のとこに義母から電話があり
義母「気遣うとおもうしホテル泊まろうか?」
旦那「大丈夫大丈夫〜」
え??ってかんじですよね…
それにさっきの話なんですが
私「実家帰ろうかな〜気も使うし」
旦那「俺の親が帰ったら実家帰ったらいいやん」
「せっかく俺の親来るのに」
って…
なんにも私の気持ちなんて
分かってないんだなと思いました- 7月5日
-
ばる
義母のせっかくの申し出を!旦那!
考えてあげてー!笑
いや、親来るから帰るんじゃん…
わからないんですね😭
前駆陣痛とかありますか?体調大丈夫ですか?無理せず💛- 7月5日

あゆか
楽しみにしてくれてるんでしょうけど、泊まるって😵💦ただでさえお腹が大きくて大変なのに、気を遣うし、勘弁して欲しいですよね😭先生は予定日過ぎるだろうと仰ってても、何があるかわからないですもんね。私なら旦那から言ってもらいます😣💦💦もしくはホテルとかじゃダメなのかなぁ。moneさんと赤ちゃんのことを考えたら、ケチするところじゃないと思うのですが😥
-
mone
泊まるってちょっと嫌ですよね( ˊ• ·̭ •̥ )楽しみにしてくれてるのは有り難いですが自分らのことばかりで、私のことなんて考えてないんだなーと思いました笑
普通前日になんて来ませんと思います。落ち着いたら来るのが普通じゃないのかなと私は個人的に思うのですが😔😔
旦那にはさらっと
「予定日前日に来ても産まれるかなんて分からんし、義両親おる間に産まれる保証なんてどこにもないよ」と伝えたのですが
「うーーーん、」で終わりです…
まじで頼りない旦那- 7月4日
-
あゆか
旦那さーんしっかりしてー(笑)なんて第三者がすみません😅🙏🏻💦生まれてからも毎日病院来そうですね💦旦那さんから言ってもらえないなら、私なら「産む前はゆっくり過ごしたいから、やっぱり産んでから来ていただけますか?」って直接言っちゃいます😅でも産んでからも何かとバタバタするので、顔見て帰るくらいにして頂きたいのが本音ですが💦
- 7月4日
-
mone
わたしもそう思います(´>_<`)
毎日くる気しかしません。
もぉ勝手に来る日にち決めて
仕事を休んでいるんです義両親😒⚡️
直接いえるものなら言いたいです😭😭
あゆかさん強いですね!!🌟
わたしはいつも義両親のまえでは
ぺこぺこしてます(;゚Д゚i|!)- 7月4日
-
あゆか
そうですよね💦直接言えないから困ってるんですもんね😭うちは義実家と近くて、週一で遊びに行くくらい仲良いので、結構何でも言えちゃうんです😅そしたら、私ならやっぱり旦那さんに泣いて訴えるかな💦余談ですが、うちの娘は黄疸が出て、治療のため母子同室にもなれず、入院長引いた上に、総合病院に転院してバタバタでした😥こんなことがあっては困りますが、本当に出産後も順風満帆とはいかないこともあります。今はとっても元気ですが😅旦那さんにわかってもらえるといいですね🙏🍀私からも旦那さんに訴えたいぐらいです!笑
- 7月4日
-
mone
あゆかさんは義実家と仲良しなんですねー😍👏けどそれが一番いいと思いますよ(*´︶`*)❤
わたしはなんだか壁がある感じしかしません😔⚡️笑
どうしても親しめません…
年齢が離れすぎてるのもあるのかな〜とおもってみたり( ˊ• ·̭ •̥ )
ですよね!出産は何があるかわかりませんよね😣😣
旦那ってやっぱり鈍いもんなんですかね〜、てかその前に義母、同じ女として気付けよ!!ってかんじです(´>_<`)- 7月4日
-
あゆか
私は産後ガルガル期があったりして、義母にイライラしたこともありましたが、実母が亡くなっていることもあって、義母に頼るしかないので開き直ってる感じです😅
旦那さんは自分の体で起こっていることじゃないので、わかんないのかもしれませんね💦うちの旦那もそうでしたよ😥でも壮絶な出産に立会い、娘の入院中の苦しそうな姿を見たり、産後の寝れない日々を側で見て、徐々に変わっていった気がします🍀
義母さんは、昔のことすぎて忘れちゃったかな😅親世代とまた考え方が違いますよね。年が離れてると尚更ですね😥私だったら、どうにもならないとしても旦那にしつこいくらい訴え続けます(笑)それかほかの方も仰るように、体調悪いと言って、強行で実家に帰ります😁- 7月4日
-
mone
陣痛で苦しんでる中、義両親が産院に来るんじゃないかとそれも心配してます…そして義両親も立ち会いするんじゃないかとかなり心配です😭
わたしの行ってる産院はとくに立ち会いに制限などないので…その可能性もなきにしもあらずかな…って😞😞
あゆかさんの旦那さんは
理解力ありそうな方でいいですね💓
わたしの旦那と大違いです😲⚡️
とある日の旦那との会話なんですが
🚺「義両親くると気遣うし実家帰ろうっかなー」
🚹「御飯とか俺の親が作るし大丈夫だよ」
って…
そうゆう問題かよ!ってなりました😦
子供生まれたら自由なんてないし時間もなくなると思うから
最後くらいはのんびーりしたいです( ˊ• ·̭ •̥ )- 7月4日
-
あゆか
もしかしたら、あわよくば立会いたくて産まれる前から来るのかもしれませんね😳💣見世物じゃないし、旦那だけで十分ですよね💦
うちは喧嘩ばかりで色々ありましたよ😅臨月に飲みに行くわ、泊まりで出かけるわでイライラしっぱなしでした(笑)
旦那さん、「気遣う」って言ってるのにわかってー!って感じですね😅
私も里帰りしなかったですが、本当に寝れないですよ😵
こうなったらせめて予定日前に産まれてくれるといいですね🍀- 7月4日

mone
旦那の姉に子供2人います✩︎
あぁやっぱり男の人って理解できないんですね😣😣
私はゆくゆくは同居する前提で
結婚しましたが(介護が必要になった場合)、今となると同居嫌です😧😧
離婚してもいいから同居はしたくない!って感じです😂😂
義両親と年齢もかなり離れてるので
尚更、気を使います…
わたしからしたら
自分のじいちゃんばあちゃん世代です。
旦那に言ってほしいのに
わたし自身も旦那に強く言えなくて😨
今2LDKに住んでるんですが
リビング、洋室が2部屋あるんですが
一部屋はわたしらの寝室で
もう一部屋余っててそこにいつも義両親が泊まってたのですが
泊まりに来るのが嫌なのでベビーベッドを置きました笑
そしたら義父が
「ベビーベッドはリビングのほうがいいんじゃないか、俺ら泊まるとこなくなる」発言をした時はドン引きしました…😦😦
長々とごめんなさい(´>_<`)

mone
みんな最初は同居オーケーで結婚するものの、やっぱり現実は何か違うんですよね( ˊ• ·̭ •̥ )
だから同居嫌がる人が増えてるのかなと😣
ちなみにたむこさんの旦那さんは長男ですか??
わたしも離婚ありだと思います!
人生一度きりですからね☺️💕
もっとフレンドリーな義母ならよかったんですが…わたしは苦手なタイプです😅
布団買っといてといわれて買ってなくて義両親はどんなかんじですか??笑
実家に帰ったら
避けてるのバレバレかなとか考えてしまってできずにいます😲
そして旦那は「え、なんで実家帰る必要あるん?」みたいなかんじです。。
mone
わたし自身、不安な気持ちと出産にたいする怖い気持ちもありますので
正直、産まれるまでは、そっとしておいてほしいですね…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ