
コメント

maya
たしか2ヶ月からでしたよー🎵
結構背もたれが倒れます!

a
ベビーカートは物によりますが
倒せるタイプは2ヵ月からです🙌
-
のののーのの
ありがとうございます。
- 7月4日

リラックマーくん
ベビーカートは一応2ヶ月からってなってますよ♪
私も2ヶ月くらいから首座るまではリクライニングを一番倒した状態にして使ってました☺︎
-
のののーのの
ありがとうございます!
- 7月4日

榮mama☺︎♥
シート倒せる、ピンク色の
買い物ベビーカーは、
一ヶ月から使ってます✧ \( °∀° )/ ✧
-
のののーのの
1ヶ月から使えると助かりますよね。
- 7月4日

退会ユーザー
ベビーカーに荷物をかけれるフックをつけたらカゴが下げれますよー!
お店のは2ヶ月からですね
-
のののーのの
フックあるとカゴつけれるんですね!ちょっと探して見ます。
- 7月4日
-
退会ユーザー
100均にもあるので見てみてください(*˘︶˘*).。.:*♡
- 7月4日

ぷー!
ベビーカーに荷物かけるフックついてますか?
私はそこにかごをかけてますよ!(*´∀`)
-
のののーのの
フックはついてないと思います。
- 7月4日

ビビ\(^o^)/
ベビーカーに荷物をかけるフックは持っていますか??
あれにカゴを上手くぶら下げると片手で持たなくても買い物できますよ!☺️
確か倒せるやつなら一か月でも使えた気がします。置いてあるベビーカートに対象月齢が書いてあるはずなのでそれを見て判断した方がいいと思います😊
-
のののーのの
フック便利ですね!でも、重い物買ったら、ベビーカー傾いたりしませんか?
- 7月4日

aaa💙
散歩がてらベビーカー押してそのまま
買い物して帰ることが多々あります☺
カゴは持つとゆうよりは、腕にかける感じで
両手でベビーカー押してます☆
もぉ片手で押すのがちょっと重たくて😅💦
スーパーにあるやつでも、背もたれが
倒せるタイプなら首が座ってなくても
使えましたが、タオルなどを頭の横に
挟んだりして軽く固定してましたね^^
-
のののーのの
タオルで固定いいですね!乗せてみて調節したいと思います。
- 7月4日

さや98
首が座る前から寝かせ気味で使えるとは思います。でも、ベビーカーのようにクッション性はないので、赤ちゃん痛いかも。痛くないように、毛布敷いて乗せている人もいましたよ。私は普段、首座る前なのでベビーカー押しながら片手でカゴ持っています(^^;)

たくみママ
今日わ(*´ω`*)
うちのはベビーカーに付ける100均のフックを買いました。かごはそこに斜めになりますが、かけることが出来ますよ。
スーパーのベビーカートは2ヶ月~がほとんどです。産まれたて?ってぐらいの子を乗せてる人も見ますよ。何かあってからでは、、と思いますが。
-
のののーのの
100均にフックあるんですねー!ダイソーですか?
- 7月4日
-
たくみママ
どこの100均にもありますが、ダイソー、セリアあたりはあると思います。
- 7月4日

はんぶんお月さま
ベビーカーで買い物に行く時は、持ち手のところにフックを2つつけてあるので、それにカゴをひっかけてます😊
片手でカゴ、片手でベビーカーは大変なので。
重くなるとひっくり返りそうで怖いので、注意しながらやってます😅
-
のののーのの
みおちき
みおちきさん
ひっくり返るの怖いですよね。ちなみに、カゴひっかける時は赤ちゃんは正面向いてますか?- 7月4日
-
はんぶんお月さま
対面にしてます!
うちの子は今7キロ弱あるのでよっぽど大丈夫だと思いますが、小さいうちは怖いですね💦- 7月4日

chip
ベビーカーに付けられるフックあるので、(100均でも売ってます)それにカゴぶら下げてます🙋
-
のののーのの
フック大活躍ですねー!探して見ます。
- 7月4日

RY ♛ Mama
ベビーカート普通に01ヵ月から
一番倒した状態でタオルとか
引いて使ってました✨
-
のののーのの
そうなんですね!参考にします。
- 7月4日

退会ユーザー
背もたれ倒れるカートは1ヶ月
から使えますがカートが硬いので
嫌がる時もあると思います(´・Д・)」
ベビーカーでもフック取り付ければ
カゴ下げれますよ✨
-
のののーのの
ありがとうございます!
- 7月4日

はるはる
昨日、100均でベビーカーにかけるフックを買ってみました!
他のかたが仰っているように持ち手のところにかけて使う予定です(^^)
耐重量2キロまでと書いてあったので、あまりガッツリは買い物できないのかな~と思いました💨
-
のののーのの
ダイソーですか?
2キロまでだとカゴの重さ含めると少ししかのせれないですね。- 7月4日
-
はるはる
私のはキャンドゥです!
100均じゃなければ、もっとしっかりしててもう少し重いのも大丈夫かもしれないですね…(>_<)- 7月4日

ちぃ
ダイソーのベビーカーにつけるフック使っています。
フックにカゴの持ち手引っかけています。
あまり重くなると、ベビーカーの重心がズレて、ひっくり返るので気をつけてください。うちは重いベビーカーなのであまり心配していません。

退会ユーザー
新生児から使える抱っこ紐もありますよー!

退会ユーザー
抱っこ紐も使えないんですね(>_<)
ベビーカーで買い物行ったことありますが、小回り効かなくて苦戦しまくりでした(笑)
カートは2ヶ月から使えるものもありますよね!

なんとか軍曹
いつもベビーカーで買い物いきます💓
片手で押して片手にかごです
ベビーカートなしでも十分いけますよー

み
いつもベビーカーで買い物してますよ😅
ベビーカーに物引っ掛けるフック付けてるのでそこにカゴ引っ掛けてます。
帰りは重たいものはベビーカーの下に突っ込んで軽いものはフックに引っ掛けて、坂道登って帰ります😓💦
車はあるけど私が免許持ってないのでそうするしかなくて…

R.mama
うちはベビーカーの下にスーパーのカゴが入るタイプのベビーカーを使っています😌
のののーのの
そうなんですね!早く2ヶ月なってほしいです。